![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125265232/rectangle_large_type_2_baa20c56656a46d2f38fe6a4703c7157.jpeg?width=1200)
大雪コミュニケーション
お久しぶりです。のすけです。
浜益は昨夜から雪が降り続いています。
はまますベースの前ももさもさ。車ももさもさ。雪だるまかと思いました。
そんな感じなので、みんな朝から雪かきをしている。
井戸端会議が始まっているお宅もちらほら。
「今日雪すごいねぇ」「いつまで降るんだろうねぇ」なんて会話が生まれている。実際私もあまり話したことがないご近所さんとお話してきた。
誰のお家にも平等に積もっていく雪は、近くに住んでいる人みんなの共通の話題であり課題である。誰が悪いわけでもないこの自然現象に愚痴をこぼしてみたり、お手伝いしたり、お互いを励ましたりしているその様子をみて、なんかこういうの大事だよなぁ 人と人がつながる瞬間の一つだよなぁと思ったのでした。おわり。