カテエネ ブラボー
テンション上がりまくって、ちょっとおかしいので、スルーしてもらって構いません(ヲイ
今日はカテエネ(中部電力)のイベントに初参加してきました。
参加を決めた理由
・俳句が趣味な娘を喜ばせられるかもしれない
・ホテルインディゴなので自宅からまあまあ近い
・又吉さんを生で見たかった
てなわけで、先着100名の申し込み日に速攻かまして無事 受付完了。
やった〜!!
娘にイベント予約しちゃった♫
と告げると その日なら大丈夫とのことで安堵and安堵
(娘がダメなら他の家族を巻き込むまでよ…( ̄▽ ̄)ふふ
実はホテルインディゴは以前に妹と
スイーツバイキング付きのランチに行ったことがあるのですが、
つか、将棋の王位戦での舞台になったから行きたいなと思って、スイーツ女子の妹のために選んだランチでもあったんだけども、
バイキング付きだったからか、オイラ的にはコースの料理内容と量が中途半端で…
美味しいとは思うけども特段感動もなかったので今回のイベントランチも期待はしていなかったんです
のだがしかし!
いやーあああ、マジ美味礼讃ッス。
今日のランチコースは、皿を舐め回してピカピカにしたいほどのクオリティでした。
普段は偏食な娘も完食!(°▽°)え?
いつも、これは無理とか、一口食べてオイラによこす常習犯なのにっ
料理長が武生のご出身でご両親が洋食屋を営んでいらしてなど、ランチ前にお聞きしたのもありますが、
山の幸、海の幸、旬のモノとの取り合わせの妙はとても生かされていると感じました。
小さい頃から直産の採れたて食材を口にしていると、なんとなく良し悪しの記憶がインプットされてるのかなと。
自宅の朝採れの旬を食ってきた田舎者としても、この香りはいいなーって思ってウキウキします。
ホントに美味しかったですよ、料理長!!
筒井牧場、舌で覚えときます。
ランチで極上になった直後(ほぼ直後と言っても過言ではないスケジュールw)
で、トークライブですよ。
生又吉さんですよぉ〜
お笑い番組全盛期で見てた又吉さんですから、
おお、年取ったなぁと勝手に思ったりはしたけども、
『魂ぃぃ』ってネタの時から、オイラは又吉さん推しでしたよ!
拝見できて嬉し^_^
共著されているせきしろさんへの気遣いとかリスペクトとかが感じられて良かったです。
でないと、
せきしろさんは存じ上げなかったのだけども、トーク中も割と斜に構えていらっしゃるのねぇ…と 評価値を下げてしまいそうでした。
このイベントに行くと伝えてから、娘がお二人の共著の本を仕入れてきちんと読んでいましたし、その前からお二人のことは存じていたようなので、
トークライブはとっても楽しかったと言ってくれて良かったです。
お土産に又吉さんせきしろさんのサイン入り新書本まで頂けて手厚いっっっ
カテエネ『家族の時間プロジェクト』はうちにとってはパーフェクトでした!!
この企画を遂行してくださり、ありがとうございました
カテエネ ブラボー!(^∇^)
今後も電力自由化にあらがって、中電一択で邁進する所存ですww
つか、田舎だから、自由化は恐ろしさしかないッス