見出し画像

インドで風邪をひく

こんばんは。
バンガロール着任から3週間弱。この度、渡印して2回目の風邪を引きました。ムンバイにいた時からよく喉風邪を引きます。
私のインド風邪、大体始まりは喉の違和感から。
咳、鼻水と続きます。一度風邪を引くときちんと治るまで3週間はかかります。
今回は発熱も。(体温計がないので確かではないですが、おそらく・・・)

インド風邪、しんどいんですよ。
風邪を引いた時には、できる限りの時間を家で過ごす。
窓全開のローカルバスや電車には乗らないようにしています。埃と大気汚染がひどいので。

今日は風邪を引いた時の対処法と、普段から実行している予防法をご紹介します。

☆対処法
🟢薬の調達
1.クリニックに行って薬を処方してもらう。Google mapで調べて、近くのクリニックに行きます。ローカルのクリニックは、アポイントメントは必要なし。営業時間内(日本同様、お昼は長めの休憩時間を設けているところが多い)に直接行って、症状を伝えればOK。
その場で紙に処方薬の名前を記入して下さるので、それを持って近くの薬局に行って薬を購入します。飲み方も説明してくれます。

2.直接薬局に行って薬を購入。医師が処方するような薬の場合でも、処方箋なしで購入できます。症状を伝えればOK。

🟢食料の調達
とにかく体に良いものを食べたい!けど、インドはスパイスたくさんの料理ばかり。そんな時は、ヨーグルトに蜂蜜、バナナ、りんご。
体調が悪い時に外食は御法度。衛生的に良くないので、体調が悪い時は止めるように医師に言われました。でもチャイはOKなんだそう。
なんとなく体に良さそうなので、生姜入りのチャイが飲める所で(お店によって味は全然違います)調子が悪い時もチャイは飲んでいます。

🟢寝る
とにかくこれに尽きます!!
気候も違えば、食べ物、環境も違う。インドは埃でカバーされているし、地域によって差はあるものの、道にはゴミも落ちていて、虫もたくさんいます。特に雨季は、カビや感染症には気をつけないとすぐに体調を崩します。
時間の許す限り、寝る。体力をつける。

☆予防法
🟠うがい薬
薬局で購入できます。お値段は100mlで280Rupees(500Yen)ほど。
帰宅後の手洗いうがいは必須です。
うがい薬を使用してから風邪を引きにくくなった気がします。

🟠消毒
外食の際に(特に衛生面があまり良くないお店では)、食べる前に消毒。
最近はスプーンを使わずに、手で食事をする事が多くなってきたので、こちらも必須です。


痰に効く薬らしい。インドの薬は、大人でも錠剤とシロップが処方される事が多い。


外国人である私がインドのクリニックに行くと、高額請求されます。
今回は700Rupees。初めてムンバイでクリニックに行った時は1000Rupees。
これをインド人に言うと本気でショックを受けます。高くても500Rupeesだと。
なので、クリニックへ行くときは、インド人について来てもらうことをお勧めします!友人に着いてきてもらった時のクリニック診療代は140Rupees。
私が今まで行ったどのクリニックも設備は変わらず、ローカルなクリニックなんだけど、値段は全然違う。日本のように診療報酬の点数が決まっているわけではないんですね。

できる範囲で予防しながら、健康で楽しいインドライフを送りたいと思います!
今回のトップ画像は仕事で行った、シヴァ神のモニュメント。
市内中心地からは少し離れているけれど、見応え抜群です!
夜にはライトアップされる日もあるらしいですよ。行きたい!!




いいなと思ったら応援しよう!