色んなことが起こりすぎてついていけない❷

話が飛んだ。

韓国では、加害した過去を履歴に残すというが、欧米では犯罪として厳罰しているのが、現状だという。

私の印象だが、学校に公安が入れば負け、と河合さんの言った時代は、終わっていると感じる。

それは、みなで非行少年のやることを判断したり、包括したり出来た時代だったからで、いまは大人は忙しいは、躾も作法も無くなれば、あとは無機質な民法だけが残っている。

更生も教育である、というのは、まだ余裕のある時代にしか出来ないことだったのかもしれない。

いまでは大人が自分の仕事や生活がぐらつく時代でもあるが、仕事じたいが委託や外注したりという、要領の世界になっている。

要は、効率がいい、コスパがいいとか、損しないというのが、会社だけでなく、学校、家にも時代を経ることに、知らず知らずの家に入り込み、無駄や余地を無くしている。

機械やAIから見れば無駄話や、不効率なことは、排除の対象でもある。

俯瞰的に見れば人間もやる事…判断して決めていくことも機械化している、ともいえる。

~~~~~~~~~~~~~~

よく話が飛んで良くない。

韓国のイジメ事情に対して、この国はどうか?といえば加害者の権利も、どうするか?という話に良くなる。

毎回、この手の話で嫌な予感しかしないのは、そのあとの対策なり、面倒を誰も見ないことである。

面倒を見ない…要はあるがままというか、自然になんとかなるだろう、みたいな放任がある。

最近、ペシミスティックな本しか読まない。
教育委員会や学校も昔ながらのムラ的な利権社会であるという。

旭川のイジメが、よく分からない専門家や弁護士が登場して、事態がなあなあになっていく様があった。

それに、人間が品なく亡くなっているのに、解決の遅さというか、あたかも風化にまかせるように、伸ばしに伸ばしているところが、本気度が見られない。

あれでは、残った子らが学ぶのは、やられた方は浮かばれることはないし、上手くやる方に回れば、どう事件を誤魔化せるか?を…強く学習したに違いない。

無論、加害者の親もそうである。

河合さんなどは、この国の物事をズルズルとよく分からないままにしておく、狡い点であるというが、ズルズルのなかにみな加害性を持っているのだから、ハッキリさせるのがタブーであり、事態を良くしようという方に持って行けるはずがない。

共犯意識のなかで罪穢れを薄めるようなものである。

いいなと思ったら応援しよう!