六舞宴511. 着物反物を活かす! 鯉口シャツ! 24SS 発表…♪
この投稿は、9月に入りまして、
東京ファッションウィークで正式公開された後、
写真を差替えで組込みます♪
☆鯉口シャツだが、普通のシャツ!w
そもそも鯉口シャツとは何か?
多くの人が勘違いしてるかもしれませんが、
特徴は、襟のない胸元のシャツであり、
ほとんどの鯉口シャツは袖が七分丈ですね。
お祭りの時に御神輿関連で来ている人が多数♪
日本の伝統文化を感じさせるアレです!
そもそも鯉口シャツの名前由来、実は!
袖口が鯉の口に似ているからみたいですw
昔の人が考えた、『粋』って意味では、
刺青は普段は見せない!
特別な時にだけ、人に魅せるモノ!
って考えも関係しているみたいです。
注意!
この画像は六舞宴の鯉口シャツではなく、
イメージの参考画像ですw
意外かと思われるかもしれませんが、
この鯉口シャツは近年、
水面下で人気急上昇中だったりします♪
暑いのだから襟はなくてもネェ…なのかな?w
六舞宴は今季、鯉口シャツを発表します!
とは言え、七分丈ではなく、半袖です♪
という事で、正確には鯉口シャツとは言えないw
しかも、柄は控えめシンプルを使用しまする…
って事で、
胸元は襟なしのVネックの普通シャツです♪
☆着物の反物を活用したい!
六舞宴はだいぶ前から、
着物の反物を現代服に活用できないか?
そんな事をながらく考えていました……。
探していた着物生地を発見!
これがついに動き出すキッカケに結びつきます♪
そして向井侑子の言葉が決め手となります……
『鯉口シャツつくらへん?』
着物の反物は、日本の伝統文化であり、
生地として伝統技術でもあります♪
反物の生地を活かす事ができた場合、
意外と多くの事に影響が起こるかも?喜!
とは言え、ちょっとした不便な点も……。
一般の生地とは違い、
幅が狭くて、服にすると縫製工賃が高い……。
そして着物に仕立てる事が前提であるため、
12~13mで1反となる生地である事……。
正絹、シルク100%の生地は当然高い!涙
こんな問題点が挙げられました……。
日本の伝統文化と技術を継承している、
誇り高き職人さんが減っている原因……。
合わせて、着物を着る人も減っている……。
これは、「なんとかならんのか!?」
そんな声もあったりします……。
☆ミスが生んだ発見♪
詳細は秘密にしますが、(スイマセン)
一般的な服飾関連の人だと、
『それは物理的に無理な注文です!』
と言われるような問題点なんですが……。
私、多忙が過ぎてボケていたと思いますw
サラッとパタンナーさんに伝えました!www
それはあたかも、「当然できますよね?」
くらいのボケ具合だったと思われますw
そしてそれを伝えた当の本人、
私はすぐにハッと気がつく事になるんです!
無理じゃん!まぁ、翌日でしたが……
そして翌日、私は訂正と謝罪の連絡をしよう!
と思った所、パタンナーさんから連絡ありw
『リスクがあり、ギリギでなんですが、
工夫と調整で可能かもしれません!?』
そんな連絡が入ります♪
恐るべし、パタンナーさんのプロ根性♪
これはとても大きな発見であり、
ひょっとすると大発見かもしれません!
言ってみるもんです、素人意見w
☆柄は抑えめでシンプルなシャツ♪
鯉口シャツと言えば、
アロハシャツみたいな派手な柄を想像しがち…
ちなみにアロハシャツの由来は、
日本の着物と言われる一説が存在するんですよ!
面白いですよねぇ♪w
六舞宴の鯉口シャツは、今季!
単色で柄は抑えめのシャツを創ります♪
上品で高級感あるアイテムと考えると、
あまり派手な柄は微妙かなと思いますし……
アロハシャツとかとは明確に違うものが好いw
ちょっとワガママな気もしますが、
普通の鯉口シャツを創るわけでもありませんw
六舞宴の鯉口シャツですからね♪
☆2色展開+ヴィンテージの正絹!
使用する生地ですが、2色展開は確定!
なぜか?
これこそが、「探していた着物生地」であり、
ついでに染めていただいた生地でもあります♪
発表します!
波よろけの赤と、ムジナの紺♪
ちょっと画像の色が上手く出ていませんが…
赤は見た目がハッキリと真っ赤な雰囲気♪w
紺は深い青に近い紺と言える雰囲気♪w
とても美しい!
そして光沢感ある織模様がうっすらと存在する!
私の個人的な意見と好みですけどw
私がずっと探し求めていた生地というのは、
軽くて柔らかさのある薄い生地であり、
単色の様で、うっすらと織模様が存在するコレ!
私は子供の様に大歓喜してますよ♪www
そしてこの2点、
お値段がかなり抑えられたと言えます♪ 狂気!
あえて発表しませんが「よくできたで賞です♪」
正絹の着物反物ヴィンテージはレア!
正絹というのは、シルク100%!
素晴らしいのですけど、お高い!www
ヴィンテージっての古いものって事ですが、
反物の特性上、ヴィンテージのものは、
同じ反物はほぼ見つかりません……
すなわちそれは、数点しか同じ物がない!
例えば、この2点ですが、生地として、
少々で古いモノ…
・グレーの錦彩織
・紺の錦砂ちりめん
2~3アイテムを創ったら終了です!!!
1サイズ、1着で終了・品切れ・完売……
って事になりますw
気に入った生地となれば、
即座に手を出す必要性が存在します……
スイマセン、そういう生地なんです♪
今後の六舞宴は、
このヴィンテージ生地の鯉口シャツを、
不定期ですが… 販売を発信する予定です♪
正絹の反物生地ですので、
肌触りは最高となるシャツと言えます!
女性はよく御存知ですよね♪
まぁ、お値段張りますけどねぇwww
☆ノースリーブに近い半袖!
一般的な鯉口シャツは、袖が七分丈です。
六舞宴の鯉口シャツは、
ノースリーブに近い半袖となります!
これは薄手の着物反物を活かす意味と、
脇が見えない程度の半袖とする意図があります♪
短めの半袖と伝えたほうが好いかもしれませんw
女性はノースリーブで好いですけど、
男性は抵抗ある人おりますのでね、脇問題w
☆私の個人的な思考w
皆さんに御想像していただきたい!
誰もが着た事のあるシャツってアイテム、
襟のないVネックの胸元で、
薄くて柔らかい上質な生地のシャツ!
それが正絹だったら…♪
日本の伝統文化と技術である着物の反物、
本来は着物を仕立てるための用途生地ですが、
日常的に利用できるシャツと成った場合!
そしてヴィンテージの生地アイテムは、
ほんの数点しかない…ほぼ1点物!
とても夢がありますよねぇ~♪
私、ワクワクが抑えられずにトキメイテます!w
ちなみに、
私が個人的に好きな反物があった場合、
ショップに並ぶ前に、私が購入しているかも……
本当にスイマセンwww
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?