新年だけど年末のこと(大掃除)
年末には大掃除を行ってますが、
いつも使っているものというと、重曹とクエン酸。
特別なことはしておらず主な用途はこんな感じ。
重曹:
水筒の茶渋やコーヒー汚れ、他色々な汚れ落とし用
クエン酸:
水垢。臭い落とし。
で、
ここまではお掃除系のブログなど見ればいっぱい詳しく書いてあるから特に書くことないけども今回気になったのは2024年度たびたび言われていた物価高の影響。
重曹の値段が凄く上がってることにびっくりした。
手間かけず近くのダイソーで買っているけども、
2023年末時は一袋500g100円(税込110円)だったのだが、
今年は、一袋250gまで減ってた、、実質2倍。
値上がるのは仕方ない。
仕方ないのだが、今まで付けおき洗いする際はキッチンシンクにお湯ためてたのだけども、その場合30~40Lくらいの水量使うから今までなら1~2袋あれば足りたのが4袋以上ないと足りない足りない。
キッチンシンク以外で程よいつけ置き場所、また探さなくては・・
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!
おいしいもの食べて、活力にします!!