見出し画像

【第2回】夏だ!酒だ!酔っ払いだ!最強せんべろ選手権

そもそも「せんべろ」とは、1000円でべろべろに酔えるという酒場などの言葉で、「せんべろ探偵が行く (集英社文庫)」が発祥と言われています。
せんべろnetより

 こんにちは、最強せんべろ選手権・広報担当もこです。みなさんいかがほろ酔いでしょうか。当noteでは去る7/17(土)に開催された第2回の様子をご紹介いたします。

【最強せんべろ選手権とは?】

 その名の通り、最強のせんべろリストを決める選手権です。詳細は第1回の様子をご参照ください。

【第2回概要】

 そう、今回はなんとテーマが設定されています。べろリストたちの考える最強の「夏」……見せてもらおうじゃありませんか!

【せんべろの”夏”、ご笑覧あれ!】

●"縁日屋台部門"優勝・・・桐谷さん(主催)

 前回せんべろとは思えぬ荘厳なおしながきを披露した桐谷選手、今回はどのような…あれ?お祭りだ!!!メニューはもちろんですが、着目したいのは入れ物。フードパックと輪ゴム、プラカップでより縁日らしさを演出しているところにこだわりを感じます。今回も文句なしの優勝です!

 ちなみにりんご飴もお手製とのこと!さすが主催、惜しみなくせんべ力(せんべりょく)を見せつけてきますね。参りました。

●”サラリーマン部門”優勝・・・カイゲさん

 古来より焼き鳥、枝豆、ビールは3種の神器として奉られてきました。スロットでいえばスリーセブン、大当たりです。おめでとうございます!思わずそう言いたくなるラインナップ。ちなみに焼き鳥にかかっている怪しい白い粉はやみつきパウダーという付属品とのこと。大丈夫ですか?法に触れていなければ優勝です。

●”夏野菜部門”優勝・・・槌田さん

 いずれもシンプルながらめちゃくちゃ魅力的な4品!洗練されたせんべろメニューですね。夏野菜で色味も鮮やか!個人的にツマミでトッポギが入ってるのが最高です。その手がありましたか。完敗……いや乾杯です。抑えの沖縄限定南国チューハイでハイサイ!優勝!

●”夏部門”優勝・・・もこ(筆者)

 こんにちは、もこです。今回も優勝失礼します。今回は夏野菜とタコをメインに9品用意しました。こだわりポイントとしては全ての食材を2品以上で使い回した点です。この辺りの詳細は別記事で出したいです。同じことを前回も書いた気がします。ちゃんと書きます!

●”北海道部門”優勝・・・あめすいさん

 ご夫婦でのご参加ありがとうございます!なんとセイコーマートで全て揃えたそう。輝くサッポロクラシックは、まさにせんべろにおいての北極星といったところでしょうか。無類のサングリア好きとしては北のサングリアサワーが飲みたい所存であります。北の大地にこの優勝を捧げましょう。

 ところで、ベランダに人工芝敷いて飲むなんて最高じゃあないですか?

●”台所部門”優勝・・・しっちさん(の夫)

 こちらは奥様が外出につき、旦那様が参戦。ししとうやきゅうりといった夏野菜をふんだんに使ったラインナップ。奥の料理は油揚げ・納豆・カルパスをごま油で炒めたものだそうで、またギネスビールに合いそうな!行きつけの居酒屋でまったり飲むような雰囲気がGOOD。文句なしの優勝です。副賞は台所の所有権ということでひとつ。

●”コンビニ部門”優勝・・・むにさん

 セコマでなくローソンからの参戦!自炊勢も多い中、見事なまでに潔いビニべろ(コンビニせんべろ)を披露いただきました。原点を思い知らされた気がします。夏らしくさっぱりしたおつまみにビール、デザートに缶詰のパインまでついたら優勝以外あり得ないでしょう。ちゃんと割り箸なのが◎。

●”クソデカチキンカツ部門”優勝・・・なくさん

 ドリンクも含めた3品で直球ストレート勝負の優勝。洋食屋さんのようなレイアウトとノメルズがマッチした写真が可愛くて大興奮しました。特大チキンカツは推し居酒屋さんからテイクアウトとのことで、飲食店応援の意味でも素敵なメニューです!というか味噌漬けクリームチーズが常備されている冷蔵庫って何?その冷蔵庫ほしいです。ください。

●”アレンジ部門”優勝・・・ゆぐれさん

 餃子におろしポン酢、そうめんのツナマヨ和えなど、一味違った食べ方のツマミが魅力的なメニュー。是非、真似させていただこうと思います!オシャレ路線かと思いきや、しっかりニンニク入りの餃子が入っているのが酒飲み的には◎。氷の入ったグラスがあるのがまた夏らしくて素晴らしい!最強で天才な優勝、おめでとうございます!

●”社畜部門”優勝・・・あかせさん

 ……お勤めご苦労さまです!ツマミはシンプルに、お家に揃えられた七色の調味料で様々な味を楽しむ……いやはや、勉強になります。それにしても取り揃えがすごい!辛いもの愛好家としては食べる生七味ザク切り本わさびに惹かれるところ。なお、アイスボックスはアイスでなくお酒を入れるための商品と伺っております(※せんべろ選手権調べ)。ちなみに調味料が盛ってある皿はオシャレな居酒屋でしか見たことがないのですが、普通のお宅に常備されてるんでしょうか!?

●”風流部門”優勝・・・卯月さん

 The・丁寧なくらし。小さい頃、ちょっといいお家に住んでいるお友達の家でごちそうになったご飯を思い出しました。ラムネはこれひとつで「夏」を表現できてしまいますね、盲点でした。着眼点が優勝です。そうめんを盛った皿もこれ普通のお宅に常備されてるんでしょうか!?(前コメントぶり2度目)また、卯月さんのお写真はレイヤーさんだけあってクオリティが高い!メニュー本とかに載ってそう。私はいつも素材を殺すので、撮り方のコツとかあったら教えていただきたいです。

●”薬味部門”優勝・・・すいさん

 各料理に使われた山椒、シソなどの薬味が夏!薬味があるのでさっぱり、かと思いきやしっかりビールに合いそうなラインナップ。たまらず優勝です。すいさんからは以前もトマトと三つ葉のナムルを教えていただいたのですが、これがまた簡単なのにバカ旨い。みなさんも是非聞いてみてください。ちなみにこれ、もしかしてご夫婦2人で1000円なのでは…!?

●”果物部門”優勝・・・セサミンさん

 確認して思わず「せん…べろ…?」と呟いてしまいましたが、確かにお酒と料理があり、優勝がある。ツマミで果物やお菓子を使ってはいけないという規定もありません。自身の凝り固まった考えを反省しました。トッピングの乗ったチョコバナナ、温州みかんのチューハイ、シンプルと見せかけてルールの死角を突いてきた鋭い果物メニューといえるでしょう。

●”家庭菜園部門”優勝・・・ぬさん

 夏野菜カレーという最大の夏がやってきました!すばらしい。せんべろで色々お酒は拝んできましたが、チャミスルは初登場です。カレーに合うのでしょうか、今度試してみたいと思います!使用されている自家製夏野菜の収穫の様子を思い描けば、より夏力(なつぢから)が高まるはずです。ぬさんはオーバークックも上手いですが、実際の調理もお上手とは!夏バテも吹っ飛びそうな優勝に乾杯。

●番外編”ぜろべろ”・・・お湯さん

 酒から材料からすべてもともと家にあるもの、すなわち0円で優勝されたとのことでご紹介。ラインナップで酒好きとわかってしまうツマミの数々。全部旨そうですが、ナスの蒲焼きが群を抜いて魅力的。以前も鶏皮ポン酢の作り方を伺いましたが、居酒屋で食べるより旨かったです。そんな料理上手なお湯さんは、せんべろダークホースかもしれません。

【レギュレーション違反にご注意を】

 参加者が増えたこともあるのか、1000円をオーバーする外食などのレギュレーション違反が見受けられました。参加者の皆様、どうかルールを遵守したうえでの優勝をお願いいたします。「せんえんでべろべろ」。主催との約束です!

【総評】

 今回は前回の倍近く優勝者がいらっしゃるという非常に嬉しい広がりを見せた選手権でした。前回の様子を見て参加してみたいという方もいらっしゃり、広報としてもこの上なく光栄です。

 まとめながら改めて思ったことをひとつ。皆さん、料理はもちろんのこと写真を撮るのがとてもお上手!色鮮やかでシズル感のある写真により当日のTLはメシテロと化し、このnoteを書いている間もずっとお酒が飲みたくてたまりませんでした。すみません、お酒が飲みたいのはいつもでした。

 今回優勝した方も、残念ながら参加できなかった方も、また是非一緒にべろりましょう!ということで……

【予告:第3回、開催決定!!】

画像1

 この度も大盛況に終わったせんべろ選手権でしたが、早々に第3回の開催が決定しました!(おそらく今月、8月中です)次回はどんなテーマが発表されるか、どんなお酒が飲めるか、今から楽しみで眠れません。スヤスヤ。

 この記事を読んだ我こそは優勝候補のベロリストだというそこのあなたも、とにかくお酒が飲みたいあなたも、是非ふるってご参加くださいませ!前回同様、後日Twitterやnoteで改めて告知予定です。一緒に乾杯しましょう!わーい!

 ちなみにこんな開店準備をしている方もいらっしゃるので、次回はさらに白熱しそうな予感がします。お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!