「青島くんはいじわる」 禁断の扉
少し前に読んだ小説が、あまりおもしろくなくて久しぶりに漫画でも買おうかな〜と思い、ネットで調べてみたら、今は漫画をネットでもお手軽に読めるようだ。
こういう世界は全く知らないので、検索して一番上に出てきた漫画サイトを開いてみた。
これが前記事タイトルの禁断の扉のことである。
このサイト、どうやって使うのかさっぱり分からない。
取り敢えずランキングの上の方から、きれいそうな作品をひとつピックアップ。
それがこちらの、「青島くんはいじわる」である。
35歳ですら昔の話。そこから更に9歳も年下男子との恋。
想像するのすら難しい。
ふーん、と思って読んでいくうちにすっかりハマってしまった!
「子供にゲームに課金?ないから」と言っておきながら、続きが気になり過ぎてこの漫画には課金してしまった!
マジか、これが沼というものなのか???
と思ったけど、どうせ漫画を買うとお金掛かるし。
このサイト、楽天ポイントで支払えるし。
私、楽天ポイントまあまあ持ってるし。
読み進めると、これ必要?と思うエロティックな描写があり、そこが本当にこの作品のもったいない部分だと思うのだけど、お話は面白かった!
オタクなママ友に、この漫画の話をしたら、なんとこのような胸キュン漫画で女性ホルモンが分泌される、アンチエイジに良いんだよ!と言われた。
え?漫画読んで女性ホルモン分泌?
何それ、笑えるんですけど!、とつっこんでみたが、どうやらそれは割と的を得てるらしく、実際そういう効果あるっぽいよ?とのこと。
漫画 女性ホルモン、と検索すると確かにそれっぽいことが書かれたサイトが出てくる。
まじか。
そういえば最近のときめくものってなんだろ?
自分のときめきの元を考えてみると、お金(こら)と美味しそうな食べ物ぐらい。
生きて行くための基本レベルでしかときめいてない、だっさ。
Maroon5のAdam Levineも最近ときめかなくなった。(こら)
Jon Batisteはかっこいいけど、才能そのものにリスペクトしているので、胸キュン対象ではない。(こら)
そっかあ。そうよね。
恋愛の胸キュンみたいな感覚って、すっかり忘れていた。
周りのママ達は、ジャニーズやBTSや韓国ドラマなど、自分の好きなものを楽しむために時間を作り、心の底から尊さを感じている。(推し活という課金必須な活動)
これが大人の胸キュンなのかもしれない。(違う?)
ならば私はしばらく漫画の世界に住んでも良いかなと思えた。(飽きっぽい)
なにより、青島くん!
かわいいかもーーー♡
という感じで、楽天ポイント全課金しました。
はー。何やってるんだ?だけども、You Only Live Onceって言うし。
人生一度なら、漫画にときめく時期があっても良いよね。(大袈裟)
これで私も推し活ってやつに出逢えるのかな、としばし漫画の世界を見てみようと思う。
女性ホルモン効果も期待。
次はズッキューン♡=♡な記事を書きます。
キャーーー!!!