![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104794646/rectangle_large_type_2_110855efbed8cb5670d72611b713f9eb.jpeg?width=1200)
畝ってなんですか?読めませんけど?の巻
農業をしたいと思ってからとりあえず私はありとあらゆる本を
まず購入してみる事にした。どの本にも載っている
『畝』
↑この方は何者なんだ???読めもしない。調べる事もできない。
とりあえずアプリで手書きして、この何者かが
『うね』と呼ばれている事が判明した。うね?なんだそりゃ。
とyahoo検索をして出てきた画像を見て衝撃を受けたのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1683251888371-wmAiDCJEdF.jpg?width=1200)
わたし、、、、、、相当やばいのでわ、、、、
購入したありとあらゆる本にマーカーとふりがなをふる日々。。。
その時ある本の中に自然農法の一文を見つけ、気になってすぐに調べた。
地元の自然農法を検索して出てきた
『瀬戸内ファーム』
調べれば調べるほど興味が湧いてきてなんと
来年度の農業学校4期生募集との事。迷わずすぐに応募。
オンラインで面接を受けて無事合格⭐︎
こうしてわたしのオンライン学校生活が始まる事になったのだ。
次回、農業学校までに何を準備しようの巻。何を買うの巻。