Amazonプライムデー先行セールで買ったもの(家・家族で使うもの編)
買い物大好き。ガジェットも大好き。
久しぶりの物欲爆発日記です。(コレ以外にもいっぱい買ってるんですがついつい記事にするのを忘れてる)
いろいろかったので、ちょっと大きくカテゴライズして分けて投稿します。
家・家族で使うもの
SwitchBot ロボット掃除機 S1
元々Anker RoboVac15Cを使っていましたが、バッテリーのエラーが1年半経過して出てきて、充電できるしと騙し騙し使っていたらとうとう動かなくなりました😭購入して3年半動いてくれてたので頑張ってくレました。
また同じAnkerでもいいかなと思ったのですが、SwitchBotのアプリ入れてるしと思って今回はSwitchBotにしました。最近の流行りはゴミ自動回収タワー付きなのですが、設置場所の関係でゴミタワー無しのものを選んでます。
水拭き機能が追加されているので、それも試してみたいですね!(キッチンがクッションフロアなのでキッチンだけ水吹きができるいいんだけど)
SEAWIND シルク枕カバー
ブリーチしたら毛先が寝起き痛んでいて、髪の毛を守るために自分の枕カバーをシルクにしたのですが、私の枕カバーを気に入った子供に自分の枕カバーも同じのにして!というので購入。
枕カバーだけでは私の数回のブリーチによる痛みは軽減されないのですが、枕カバー+ナイトキャップで朝起きた時の毛先のダメージは防げています!
ちなみにナイトキャップはコレ使ってます。
朝にはとれてることが多いですが、簡単に髪の毛をぜんぶ収められるのでコレ以外は使えません!
Tetra メダカの天然ソイル4L
最後はこちら。家のメダカとエビの水槽に入れている植木鉢が根っこでいっぱいになったので植え替えをするのに土がなくて購入。コレは初めて買うけど、安くなってたし、メダカって書いてあるので買ってみました。
しかし、室内飼育なのが問題なのか、メダカとエビがちょこちょこ落ちるんですよね😭そして、本来ならこの時期は産卵するらしいけれど一向にその気配が見えない…エビのオスメスはよくわからないですが、メダカは確実にオスメスいるのになぁ。
熊野油脂 ファーマアクト 薬用洗顔フォーム
コレ書くの忘れてました。上の子が思春期に入ったからか鼻の頭にニキビが💦ということで洗顔フォームを購入。今は私の洗顔料を使っていますが、専用のものあったほうがいいかなと。
ちなみに私が普段使っているのはこの2つを気分で使い分けてます。
毛穴詰まりやすいので毛穴に効果ありそうなこの二つ。でもあんまり改善してるような気はしないです😢
次の記事に続く
まだまだ買っているのでそれは次の記事へ。