マヤ暦ツォルキンの呼び方
マヤ暦
20の神が宿るツォルキン
メキシコの「ユカテク・マヤ語」グアテマラの「キチェ・マヤ語」では同じマヤ語でも呼び名やその発音が異なります。
イミシュ🐊
日本では赤い竜と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Imixイミシュ
「キチェ・マヤ語」Imoxイモッシュ
英語ではCrocodileクロコダイル🐊
イミシュはその原始的で前意識的な獣のナワルであり、それゆえ生命と存在の始まりを象徴するもの
イク🌬
日本では白い風と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Ikイク
「キチェ・マヤ語」I'qイク
英語ではWind風
強力なイクは、同時に最もスピリチュアルで、最も危険なサインの一つと言われる
アクバル🌃
日本では青い夜と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Akbalアクバル
「キチェ・マヤ語」Aq‘ab‘alアカバル
英語ではNight夜
メソアメリカ神話の中で非常に重要な「夜明け」を擬人化したものである
カン🗑️
日本では黄色い種と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Kanカン
「キチェ・マヤ語」K‘atカット
英語ではNet網
Blood Womanの魔法の網にかかった豊富なトウモロコシを表しており豊かさと潜在的な繁栄を意味する
チクチャン🐍
日本では赤い蛇と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Chicchanチクチャン
「キチェ・マヤ語」Kanカン
英語ではSnake
マヤでは稲妻を "天空の蛇 "と見なします。実際には、古典時代(200~800 CE)の間に使用される言語の形式では、単語カンは、 "蛇 "と "空 "や "天 "の両方を意味します。
キミ🧌
日本では白い世界の橋渡しと呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Cimiキミ
「キチェ・マヤ語」Kameケメ
英語ではDeath
マニク👋
日本では青い手と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Manikマニク
「キチェ・マヤ語」Kejケフ
英語ではDeer🦌
鹿は最も強力な動物の一つとされた。大地と空を支える存在と言われ、森や自然の守護者であり、野生の自然が持つ生の力を象徴している。
ラマト⭐️
日本では黄色い星と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Lamatラマト
「キチェ・マヤ語」Q`anilカニル
英語ではSeed種
ムルク🌙
日本では赤い月と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」ムルクMuluc
「キチェ・マヤ語」Tojトフ
英語圏ではWater水
TojilまたはTohilという神に捧げられていて、キチェ語のトフはここから来ています。
オク🐕
オクは白い犬と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」Oc(オク)
「キチェ・マヤ語」T‘zi‘(ツィ)と呼ばれます
英語ではDog犬
宇宙のバランスを表し
ユカテク語のOcは「足」や「足音」を意味します
チュエン🐵
日本では青い猿と呼ばれる事が多く
「ユカテク・マヤ語」チュエンChuen
「キチェ・マヤ語」B'atzバッツ
英語ではMonkey
キチェの人々は20のワナールは
この8日目のチュエンから始まると主張します
エブ👦
日本では黄色い人と呼ばれる事が多い
メキシコ「ユカテク・マヤ語」Ebエブ
グアテマラ「キチェ・マヤ語」Eエ
英語ではRoad道
オクが足音だったのに対しエブは歩く道です
ベン🌽
日本では赤い空歩く人と呼ばれる事が多い
メキシコの「ユカテク・マヤ語」Ben(ベン)
グアテマラの「キチェ・マヤ語」Aj(アック)
英語ではCorn
ベンは強さ、復活、死を乗り越えて生きる事を意味しています
イシュ🐅
日本では白い魔法使いと呼ばれる事が多い
Ix(I'x)イシュはユカテク語もキチェ語も同じです。
英語ではJaguar
白い犬のオクが毛むくじゃらの動物に対して、イシュはジャガーのサイン、猫科の動物で女性的エネルギーを持っています。霊的な力、強さ、力、生命力に満ちているサインです✨
メン🦅
日本では青い鷲と呼ばれる事が多い
「ユカテク・マヤ語」Menメン
「キチェ・マヤ語」Tz'ikinツィキン
英語ではEagle
メンは通常見ることが出来ないもの、知ることが出来ないものと同調することが多いそう
ギブ🦅🪖
日本では黄色い戦士と呼ばれる事が多い
「ユカテク・マヤ語」Cibギブ
「キチェ・マヤ語」Ajmaqアフマック
英語ではVultureハゲワシ/コンドル
キチェ語のAjmaqは「罪人」の意味がるが、悪事を犯す事より、赦しを意味するカルマの浄化の象徴する
カバン🌏
日本では赤い地球と呼ばれる事が多い
「ユカテク・マヤ語」Cabanカバン
「キチェ・マヤ語」No'jノッフ
英語ではEarth
ナワトル語(ユト・アステカ語)の伝統ではEarthquake地震と呼ばれていた。語源的には心臓に関連している。心臓の鼓動→地震
エツナブ🪞
日本では白い鏡と呼ばれる事が多い
「ユカテク・マヤ語」Etznabエツナブ
「キチェ*マヤ語」Tijaxティハッシュ
英語ではKnife
エツナブはメソポタミアの広い範囲で名称や意味が異なるそうですが、火打石、黒曜石のナイフとされて認識されています。
カウアク🌪
日本では青い嵐と呼ばれる事が多い
「ユカテク・マヤ語」Cauacカウアク
「キチェ・マヤ語」Kawoqカオク
英語ではStorm
雨と嵐を象徴し、今でも雷のnawalナワァルと呼ばれることもあるそうです。
アハウ🌞
日本では黄色い太陽と呼ばれる事が多い
「ユカテク・マヤ語」Ahau(アハウ)
「キチェ・マヤ語」Ajpu‘(アフプ)
英語ではSun
夜の世界が長かったマヤ神話、神話のヒーローの1人が太陽に変身🌞そのヒーローが輝く太陽のアハウです✨