見出し画像

自分のサービスを出すことで感じたこと

気づけばもう12月…!秋から自分の働きかたや仕事に色んな変化が起きていて、なかなか落ち着かない日々を過ごしています。

そんな中でも、1on1セッション #YOURWORKが一つの節目を超えた感があるので、今日は「自分のサービスを提供することで感じたこと」について書こうと思います。

想像以上に感じた怖さ

わたしは今、#YOURWORKという「自分の仕事をつくる」に伴走をする1on1セッションを提供しています。

そんな #YOURWORK を受けてくださる方々が、最初の継続更新のタイミングを最近迎えたのですが、なんと全員に継続していただきました;;

#YOURWORKは、わたしのこれまでの経験や強みと想いを集結させて形にした「自分だからこそ」提供できるサービス。

自分がつくったサービスをするということは、もちろん自信があって、いい意味で力むことなく、自然な状態で心地よくできること、だと思っていました。

これまでは。

でも実際は、何よりも怖いことだと知りました。

自分を丸ごと価値にするからこそ

自分だからこそ、ということは、自分が持っているもの・これまで経験してきたこと・大切にしているものが全て集結しているということ。

ということは、もしお客さんに喜んでもらえなかった時、自分の全てを否定されたように感じるからです。

だから、余計に「価値を提供しなきゃ」と力んでしまう。お客さんの反応を気にしてしまう。どこまで行っても「これでいいんだろうか」と悩んでしまう。

誰かに与えられた仕事ができなかった時、自分の力不足やスキルの面で悩むかもしれないけれど、自分でつくったサービスで上手くいかった時は「自分自身」を否定してしまうこともあり得るんだと気が付きました。

でも。

自分らしさ・想い・これまでの経験を集結させたものだからこそ、何よりも価値があるということも間違いなくて。

そこに想いがあればあるほど、人はそれを失ったり傷つくのが怖くなるけれど、でも「自分だからこそ」と思えることにエネルギーを注いで、そこで得られる喜びは何にも変え難いものだなと思います。

自分を活かし、表現して生きていく

仕事は仕事、と割り切る方が楽かもしれない。でも、もうそれもできなくて。仕事は自分を生きることだし、自分を表現する手段としか思えなくなってしまいました。

とは言え、らしさと想いでつくった仕事をすることは、想像以上に怖いこと。でもその恐れを超えて、自分だからこそを信じてみた結果、こうしてやりたいことができている今があります。

この経験を今度は#YOURWORKで、みんなの背中を押すために活かしていけたらいいな、と思っています。

"自分の仕事をつくる"ことはゴールじゃなくて、そこで自分を発揮して、価値として受け取ってもらうまでがひとつのゴール。

#YOURWORKは、そのために伴走するサービスだなあと、改めて自分のサービスの解像度が上がった気がします。

#YOURWORKに興味を持ってくださった方へ

そんな #YOURWORKですが、本日12月1日に新規の募集をいたします〜!すでに何名かお問合せをいただいているのと、募集人数も数名と少ないので、気になる方はぜひお早めにご連絡いただけると嬉しいです^^

2025年に向けて「自分だからこそ」と思えることに、パワーを発揮したい!という方はぜひ◎

画像をタップすると
お問い合わせフォームに飛びます✈︎

詳細はこちらから👇


仕事をつくって生きていく、わたしの等身大の日々を綴るメールレターも配信しているので、ぜひ購読いただけると嬉しいです📩(これから定期的に配信していきます…!)

購読登録はこちらから

いいなと思ったら応援しよう!