![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122273491/rectangle_large_type_2_6ba9b123c6eb554f4ad79cca0c38e6a3.jpg?width=1200)
11月21日朝
職場の最寄駅に着いた時に
駅の売店に並んでる
雑誌を見て、あぁ今日は何曜日かと改めて
認識したり、新連載の漫画あるんだとか
誰が大会で優勝したりなどをほんの10数秒だが見て、理由は分からないが安心する。
どんなに電子の雑誌や本が出ていても
紙の媒体がある事に、安心してるのか、
後付けで、考えたら色々と思うが
改札を出て、駅前の広場がある方の階段を
降りるほんの手前の、10数冊の雑誌を見て
得る、謎の安心感、きちんとした理由は
いまだに行方知らず。
職場の最寄駅に着いた時に
駅の売店に並んでる
雑誌を見て、あぁ今日は何曜日かと改めて
認識したり、新連載の漫画あるんだとか
誰が大会で優勝したりなどをほんの10数秒だが見て、理由は分からないが安心する。
どんなに電子の雑誌や本が出ていても
紙の媒体がある事に、安心してるのか、
後付けで、考えたら色々と思うが
改札を出て、駅前の広場がある方の階段を
降りるほんの手前の、10数冊の雑誌を見て
得る、謎の安心感、きちんとした理由は
いまだに行方知らず。