
noteはじめました
はじめまして。
えりぴと申します。
LINEスタンプをいろいろと作って、TwitterやInstagramに作ったスタンプのあれこれをアップしたりしていくなかで、もう少しまとめることができたら、とそういう理由でnoteにやってきました。
・・・と下書きを書いたのが7月のこと。
現在9月半ば、下旬に差しかかろうとしているところ。
何がどうしてこんなことになったんでしょうか。(多分ほんとにこの文章でいいかな?って不安がって公開する勇気が出ないまま放置しちゃったからだろうな。笑)
スタートからあまりにぐだぐだではありますが、始めたからには楽しくやっていこうと思いますので!マイペースになるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!
スタンプのことはもちろん、その他いろいろなことも気の向くままに綴っていこうと思います!
▽スタンプを作りはじめたきっかけ▽
そもそも絵が得意だったわけではないのですが、大学時代、友達とやっていた絵しりとりをきっかけに、LINEスタンプを作ってみることになりました。そのきっかけも、”こ”が回ってきたから”コアラ”を描いたら、次の人はおろか、絵しりとりの参加者全員に伝わらなかったという、なんとも残念な出来事。笑
それでも、それをきっかけに真剣に(?)コアラを描いてみるようになって、今度はそれを何故かそれをLINEスタンプにしてみて、そこから細々と思いついたようにスタンプを制作していたわけですが、最近改めてスタンプの面白さ、絵を描くことの楽しさを強く感じています。同時にもっと描きたい!とアイデアも浮かぶようになってきました。
もしかしたら、私にとってただ”描く”というだけでは感じなかった、楽しさ、生まれるアイデアがスタンプにはあるのかもしれないな。
私はもともとしょうもない会話とか面白いけど特に意味のない会話、その場限りで消えてしまうような小さな会話が大好き。(テレビやラジオ番組で気心の知れた人たちが繰り広げるフリートークみたいな、そんなやつ。あ、人によるとは思うけど、コンサートのMCなんかはまさにそうかも。)
LINEスタンプにはそういう面白さが包括されている気がして。
ただ用事を伝えるため
だけではない、
別になくてもいいけどあったら面白い、そんなコミュニケーション。
そのひとかけらになる、そんなスタンプになればいいなと思っています。
何やら長々と語ってしまいましたが、基本的には”自分の使いたいもの” ”楽しく使いやすいもの”を軸に描いています。まだまだ発展途上ですが、楽しみながらいろいろ描いていけたらなーっと思っております!
あと音楽が好きです。聴くのも歌うのも好き。子どもの頃からよく歌っていました。
あと、本は読み出したら止まらないタイプです。わりと何時でも最後まで読んじゃう・・・危険なタイプですね。笑 漫画も読みます。漫画ももちろん止まりません。危ない。
手作りが好きで、手作りのものも好きです。毎年の梅仕事が楽しみ。いつか梅干しにも挑戦したい!裁縫は挑戦したくていろいろ買ったけど・・・まだほとんど手をつけられてない・・・!やらねば・・・!特別器用というわけではないですが、手を使うことがわりと好きみたいです。
他の自己紹介についてはおいおい思いついた感じで記事に出てくると思うので今はとりあえずこの辺にして。
このnoteを、いいなーとかおもしろいなーとか、そんな感じで覗きにきてくださる方がもしいたらうれしい限りです!
ではでは・・・
何卒ごゆるりと、
よろしくお願いいたします!
最後にいろいろリンク貼ってみようのコーナー!
▽販売中のLINEスタンプたち
もしよかったら覗いてみてくださーい (^^)
SNSも(かなり)ぼちぼちやっとります!
これらもフォローしていただけたらとてもうれしいです〜!!
note1ページめはひとまずここまで!
えりぴ
いいなと思ったら応援しよう!
