永遠の推しメン 河野奈々帆ちゃん
今日、2021年11月30日
世界一だいすきなアイドルであり自慢の推しメン
河野奈々帆ちゃんがNMB48を卒業します。
以前、コロナの自粛期間で時間ができたときにななほの好きなところを100個書いたんですけど、卒業のお祝いとして今思う好きなところを100個、書こうと思います⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
良かったら見てください\( ´˘`)/
1. NMB48に入ってくれたこと
何度もオーディションを受けて、それでも諦めずにドラ3のオーディションを受けてくれたからこそ、こうしてアイドル河野奈々帆とその1人のファンとして出会えて、今があるんですよね。
諦めずにいてくれたその心に感謝してます。
2. 誰よりも頑張り屋さんなところ
とってもストイックで、どんなことでも全力で取り組んでたくさん自分を追い込んでまで頑張ることができる子。
その頑張りの成果を見れるのが毎回楽しみでした。
3. デコ出しうねうね(髪型)が可愛すぎるところ!
これはTwitterで何回も言ってきたんですが、河野奈々帆さんのデコ出しうねうねがとても好きなんです…
この1年くらい私が公演にいくとき、ほとんどその髪型をしてくれてたのは偶然なんですか…?
4. ロングヘアもショートヘアも似合うところ
今は奈々帆と言えばショートヘア!ですが、出会った頃のななほはまだロングヘアでした。いきなりショートになった当時、ロングヘアの女の子が好きだった私はずっと『ロングが好き!いつ伸ばす?』みたいなことばかり言ってました、、笑
でもななほはショートヘアがめちゃくちゃ似合ってて、だからこの3年でショートの女の子もだいすきになって、今ではどっちも選べないくらいにだいすきです( ˶˙ᵕ˙˶ )
5. パフォーマンス中と喋るときのギャップ
パフォーマンスをしているときは、とってもバチバチにキメててかっこいい一面を見せてくれるのに対して、いざ話すとなると一気に赤ちゃんになってしまうんですよね、3ちゃい児、ほんとうに可愛すぎるって、、、
6. とっても優しい心の持ち主であるところ
自然に誰にでも優しくできるななほ。いつも優しく人に接してるからこそ、メンバースタッフさん、周りのたくさんの人から好かれるんだよね。
ななほの人柄があってこそなんだなと思うことが今までも沢山あったな。
7. 周りがよく見えているところ
NAMBATTELの中の企画であった体の配信。懸垂で戦ってたときに近くでみるちゃんのやつが倒れそうになったのをすぐに捉えて、真っ先に駆けつけた姿はとっても誇らしかったし、すごくかっこよかったな、
8. 誰にも負けないダンス
NMB48の中では、推しフィルター抜きにして見てもななほのダンスが1番だと思う!
基礎がしっかりしてて、軸がぶれないダンスがだいすき!
9. 体力がありすぎる
だんさぶる!のライブでかなりハードなダンスメドレーをしたあと、周りのメンバーがずっとハアハアしてる中でわりとすぐ復活してたのは体力オバケすぎてびっくりした笑
若さも関係してるかもしれないけどそれにしても体力オバケすぎる。
10. きれいな歌声
ダンスが多く注目されがちな奈々帆だけど、歌が上手くてわたしは奈々帆の歌声がものすごく好きです
特にれいななでした冠ライブのときに久しぶりに聞いた奈々帆の歌がめちゃくちゃ上手くなってて度肝抜かされた思い出があるなあ、。
11. 笑顔
個人的にななほの笑顔は、世界救えると思ってます!それくらい素敵な笑顔で、目が線になっちゃうくらいくしゃくしゃに笑うななほの笑顔は、見る人にたくさんの元気を与えてくれてみんなが自然と微笑んじゃう、そんな笑顔です。
これからもずっとななほらしく、くしゃくしゃスマイルで笑っていて欲しいな。
12. 絶叫系が苦手なところ
実は絶叫系が苦手なななほ。ジェットコースターとかも苦手で、それが見た目とのギャップでものすごく可愛いです、、、泣いちゃうくらい苦手なのも愛おしいよね、守ってあげたくなる、、、、
13. いつも長文で送ってくれたモバイルメール!
毎日長文で送ってくれた河野の日常。ふとした日常の出来事やその日に思ったことをたくさん報告して共有してくれるのはぽんズメール時代からずっと変わらなくて、ななほのモバメを読むのが毎日の楽しみでした。
この日常が無くなっちゃうのは寂しいなあ、、(;;)
14. ファンのために、工夫して楽しめることをたくさん企画してくれた行動力
コロナになって突然イベントも公演もなくなって、会えなくなってしまった期間に、自分にできることを考えてshowroom配信を頑張ったり、毎日ブログを更新したりしてファンを寂しくさせないようにしてくれたななほ。
激辛配信も、クイズ配信も、河野リクアワも全部全部楽しかったの覚えてるよ。冠ライブも真っ先に手を上げて、あのときは初めてのソロ公演、見に行けなくて残念だったけど今思えば、あのときすぐにスタッフさんに掛け合って行動してくれて配信で元気なパフォーマンス見せてくれただけでも大感謝なんだよね。その1年半後に有観客でもう1度ソロ公演をしてくれたのは、あのときの気持ちがようやく晴れるようでうれしかったな。
15. 細かい振り付けもしっかり大事に踊るところ
河野奈々帆さんのダンスの良さは、ここにもたくさん詰まってると思う。ダンスの基礎がしっかりとしているからこそぶれないターンだったり、指の先1つとってもしっかり芯が通っててきれいなんです。でも本人はそれをサラッとやってのけちゃう。ポジション移動でどれだけ他のメンバーにお顔が隠れちゃっても、ちらっと見える腕とか全部追っちゃうんですよね、何回見ても圧巻されるし、すごいなって思うポイントです。
16. ペンギンになっちゃうところ
ダンスはキレキレで踊る河野さんですが、パフォーマンス中とは一転して例えばステージの階段を駆け上がるとき、幕にはけて物を取りに行くとき、彼女はなぜかペンギンのようにてちてち走ります。これが控えめに言って可愛すぎる。なんでこんなにも可愛いの?3ちゃいのななほちゃん、育てたい。
17. 基本的になんでも人並みにはこなしちゃうところ
運動神経抜群な奈々帆は基本的にはなんでもできちゃう子です。初めてのボウリングも心配ないと思ってましたが、、、ガターは出ちゃいましたね(笑)それでも初めてでストライクをだせたのはさすがだったなあ。いつの日かのモルックも懐かしい、、、
18. ちょっと抜けてるところ
たまに抜けてる奈々帆さん、まだ情報解禁されてないこととかを無意識にぽろっと言っちゃうなんてこともありました(笑)アセアセしてたのも可愛かったね
19. 好きなことの話になると突然早口になるところ
甘いものがとにかく好きなななほは、好きな和菓子についての話になると聞き取れないくらいの速度で鬼語りを始めちゃいます(笑)文字起こししたこともあったなあ、懐かしい。
20. イタズラ好きでクソガキなところ
よく、れいなな(前田令子ちゃんと奈々帆)が石田さんに小学生みたいなちょっかいかけてたのがもうすでに懐かしい、たまに出るクソガキななほの大ファンでした。
21. ツンツンしつつもたまにデレるところ
いつもツンツンしてるななほ、たまにデレるときがあってそれがもうスーパーかわいい!!!!!(大声)メンバーに対してもそうだったけど、オタクに対してもたまにデレてくれたんだよね、、デレられるのもなんか恥ずかしくて毎回笑ってごまかしちゃってたけど、どちゃどちゃに可愛かったです!!!
22. パフォーマンス中の強い目力
パフォーマンス中の河野奈々帆さんは目力で人を〇せちゃいそうなそんなパワーがあるんですよ、それくらいに目の表現力がパねえ、、。特にN Pride公演がそれを強く感じられた気がするな。
23. ツイ消しがものすごい早いところ
あ!ななほのツイート通知来た!と思ってTwitterに飛んでも該当ツイートが存在しない、なんてことはわりと日常茶飯事でした(笑)ツイートしてから間違い見つけるまでの速さといったら半端じゃない(笑)そんなとこも可愛いね
24. パフォーマンスを心の底から楽しんでいるところ
大舞台でのソロダンスをしたとき普通は誰でも感じるはずの緊張よりもステージに立つ喜びと楽しさの方が勝っちゃうななほ。見ている方にも楽しさが伝わる表情とダンスが毎回見ていて気持ちよかったです。
25. 褒めるとまあまあまあって仏の顔しつつドヤってくるところ
褒め倒そうみたいな企画で照れたりすると、すぐに仏みたいな顔をしてとぼけるか、まあまあまって言いながらドヤってくるななほ、素直じゃないとこも可愛いです。
26. 同期とか先輩といるとヘラヘラのクソガキなところ
さっきもいたずら好きって書きましたけど、この子一緒にいる人が変わると性格?変わるんですよ。先輩には自然と甘えにいったり、同期にはツンツンしたりしてずっとケラケラしてて本当に可愛い、3ちゃい、、、
27. 後輩の前では面倒見のいいモテモテな先輩なところ
対して後輩の前では、優しくて気の利く先輩になって気づいたらたくさんの後輩からモテモテなんだから本当に怖い、でも後輩ちゃんたちの気持ちもわかるよ、だって河野さん無自覚たらしだし、、なんといっても私自身そんな河野さんに落とされた1人ですからね(笑)
28. だんさぶるといると圧倒的に末っ子赤ちゃんかますところ
だんさぶる!はななほよりも年上の先輩メンバーしかいなくて、結成当初はまだ加入して1年にも満たない研究生で見るからに末っ子だったななほ。でも気がついたらゆきつんのことよしよししてたけど、あなただんさぶる!の圧倒的末っ子赤ちゃんですからね!?って毎回なってた(笑)だんさぶる!にいる河野奈々帆さん、大好きでした。だんさぶる!を作ってくれてありがとう。
29. 細いのにめっちゃ食べるところ
その細い身体のどこにそんな量詰め込んでんの!?ってくらいに食べるななほ、卒業したらたくさん満足するまで美味しいもの食べてほしい。
30. 激辛好きすぎて調子に乗ってむせちゃうところ
以前、激辛配信で辛くないからといって追加で辛いやつを調子乗ってかけすぎるから、結果むせてたのはかなり笑いました。
31. ゲラでずーっとケラケラ笑ってくれるところ
握手会でもお話し会のときも、どんなことでもケラケラ笑ってくれて、そのあと2人でスンって真顔になるのがタイミング一緒すぎてたくさん笑ったなあ。
32. ギャップの塊すぎるところ
オタクって、ギャップに弱いと思うのは私だけですか?昔からギャップのある人を好きになりやすいんですよね、、、、ななほってギャップだらけじゃないですか、大人っぽいと思ったら実は赤ちゃんだし、しっかりしてると思えばポンコツな一面あるし、かっこいいと思えばめちゃめちゃに可愛いし、、、こんなん好きになるしかないじゃんかよ、、、、
33. ごはんをおいしそうに食べるところ
もぐもぐななほが大好きなんです。特にNMB48mobileで公開されたチーズケーキをななほがもぐもぐ食べるだけの動画、あれは本当に神動画でした。すごくおいしそうに食べるんだよな、かわいいな
34. ピークは誰よりも飛ぶし母校は誰よりも足の蹴りが強いところ
だんさぶるyoutube良かったら見てほしい。母校へ帰れ!は大阪魂公演4ポジしか勝たんですね、あれは河野奈々帆さんが圧倒的優勝すぎてずるいです。
35. たまに隠し撮りされてる寝顔がとてつもなく赤ちゃんすぎるところ
過去にはゆきつんカメラで撮られたり移動の新幹線でかれんたんに撮られたこともありましたね。可愛すぎて赤ちゃんすぎて可愛すぎるので、みたことない人絶対に見てほしい。
36. 表現力の高さ
楽しい曲ではハッちゃけた笑顔を見せるのに対して、バラードでは切ない表情、かっこいいダンス曲では目付きが強くなったり、コロコロ変化するななほの表情は見ていて飽きないです、舞台を経験してからはもっと表現力がレベルアップしたのを感じてそれも良かったなあ。
37. 猫が好きすぎるところ
猫を5匹飼ってる河野家、ななほとにかく猫ちゃんがだいすきでいつもインスタのストーリーやモバメで可愛かった愛猫の仕草や写真を共有してくれます、ななほの猫ちゃん可愛い可愛いって言ってたら気のせいなのかもしれないけど実家のわんこが心做しか冷たくなった気がする(?)
38. 猫ちゃんたちと話すときの喋り方
猫ちゃんと話すとき、なぜか赤ちゃん言葉になっちゃうななほ。可愛いからオールオッケーです
39. ファンの人を覚える速さがハンパないところ
初めて会いに行った時すぐに覚えてくれた嬉しさは今でも覚えてます。ななほのファンの子はみんな『すぐ顔覚えてもらえてびっくりした!』ってよく言ってるよね。会いに来る人が増えてもそれは変わらなくて記憶力バケモノかよ!って何回も思いました
40. たくさんの人と話してるはずなのに前に話したことをちゃんと覚えてくれてるところ
人の顔はまあ覚えやすいのかもしれないけど、かなり前の握手会で話したこととか、握手会でこんな話したことあったよね、とかアイドル側が覚えてるのすごいんよ、それはオタクが覚えてるやつなんよ笑なんで一日にあんだけの人と話してるのに1人のオタクとの会話覚えてるの!?ほかのこと覚えなよ!?!?笑
41. 大事なイベントの前はすごくストイックに頑張るところ
お腹を出す衣装を着る前はよく晩ご飯我慢したりしてたよね、なんかもう最近はお腹だす衣装ばかり着てる気もしますが笑推しキャラの口調で壁にダイエットを頑張るための紙を貼ったりして、ストイックに頑張ってた姿は本当にすごかった。
42. 実は涙もろいところ
生誕祭で劇場に響き渡るななほコールを聞いたとき、生誕祭でスピーチをするとき、泣いてるファンを見たとき、すぐ泣いちゃうななほのその純粋なところがだいすきです。
43. 卒業発表は泣かずに発表したところ
改めてななほは強い子だなと再確認させられたし、強い意志があったんだなって思った瞬間でした。なお、オタクは死ぬほど大号泣していましたが。
44. 大きい目と涙袋のメイクが特に好き!!
かわのななほさんの涙袋メイクが好きなんです、涙袋に色のせてるのが似合うんです、めちゃくちゃかわいい。目も大きくてかわいいネ。
45. もっちもちのほっぺた
何回も言ってるんですが、早くななほのほっぺた販売してください、買います。
46. 綺麗なデコルテと長い首!
首元が空いてる着たときのデコルテから首にかけてのラインの綺麗さといったらもう河野奈々帆さんがピカイチなんですよ。まじできれいだから、絶対ドレスとか着たらきれいなんだろうな(ここで想像して涙ぐむオタク)
47. コンサートに出られなかったメンバーのうちわを毎回持って出てきてくれるところ
はあさうちわを持って走り回るななほ、ことちゃんうちわを持って走り回るななほ、同期愛にあふれててハピネス空間すぎたな。
48. 誰とも仲が良いところ
コミュ力がずば抜けてるのでNMBメンバーはもちろん、オーディション時代のつながりで姉妹グループにもたくさんの友達がいるななほ。AKBの先輩メンバーや、卒業した先輩にも話しかけにいったりしててほんとに人脈広いよね、いろんなメンバーと仲良くしてて、そこからもななほの人格がみえますね。
49. 背中の筋が綺麗に通ってるところ
河野さん、背筋がえぐいんですよ、焼け木杭の衣装着たときが一番好きです。見てください。
50. 公演にいって目が合うと笑ってくれるところ
公演に行くと毎回いろんなタイミングで目を合わせてくれて、曲にもよるけど、笑いかけてくれる時があって、それがとてつもなく幸せで嬉しかったなあ。
51. 今までたくさんの呼び名で呼んでくれたこと
今まで握手会やお話し会でいろんな呼び方をされました(笑)もっちー、もちこ、もちもちもちこ、もち美、もちこさん、〇〇(自主規制)、たくさん名前呼んでくれて嬉しかった~~~!!!!
52. ツンツン対応されて『なんでよ!』って怒るうちのことみて笑ってくるところ
河野さんって基本的に私に対してツンツン対応だったんですよ。で、毎回それに対してギャンギャン言っちゃう系のオタクやったんやけど、河野さん、明らかにうちの反応見て楽しんでたよね!?まあ、推しメンが笑ってくれるなら何でも嬉しいからね。笑ってくれて何よりです。
53. 握手会(お話し会)でいつもフレンドリーに話してくれたところ
はじめてななほレーンに並んだ時からずっと変わらず、フレンドリーに話してくれて、それが話しやすくてずぶずぶにはまったし、いろんな話もして、楽しい思い出でいっぱいでした、推しメンに感謝。
54. ファンの人が仲良いと嬉しいって喜んでくれたところ
〇〇と仲良くなった!の報告から始まり、ファンが仲良くしてるとななほが喜んでくれてそれが嬉しくて嬉しくて、もっちーが中心になってみんな仲良くしてあげて(ニュアンス)みたいなこと言われたときは嬉しかったけど、実は友達作るのそんな得意な方ではないのでおそらく期待に沿えなかったのはごめんね。
55. たまに吹き出すタイミングが一緒で2人でケラケラ笑ってたこと
目合わせて2人同時に吹き出すのとかたくさんしてきたけどタイミング一緒すぎて毎回勝手に幸せになってました、たくさん笑いあった空間が全部大事な思い出。
56. 毎回話すのが楽しくて飽きなくてむしろ時間足りない!って思わせてくれるところ
毎回お話し会前日の口癖は「何話そう、話すことない~」なんやけど、毎回お話し会終わったら「券が足りん!!話し足らん!(´;ω;`)」ってなってたんよね、学習能力ない系オタク。河野さんとならまじで一生話せる、最後にお話し会できなかったことだけはめちゃくちゃ悔しいです。。。
57. だいすきな奈々帆推しのみんなに出会わせてくれたこと
こんなにも仲良くできるオタクに出会わせてくれたのは紛れもなくななほの存在のおかげなので、本当にありがとう。
58. 照れるとすぐに変顔しちゃうところ
なんかあるとすぐに変顔して誤魔化したり、showroomの配信中にもいきなり変顔しだしたり、河野さんのそういうとこがだいすき
59. 顔にあるほくろが可愛すぎる
ほくろもめっちゃ可愛いんです、ほっぺたにもあって、大三角形って呼んでた(え?星座なん?)グッズの写真とか加工でほくろ消されてると怒っちゃう系のオタクです。
60. ツボに入ると笑い方がおかしくなるところ
キャハハハって大声で豪快に笑うのが好き!笑うと上半身暴れだすのも好き!
61. 声だけで『あれもちこやろ?』って気付かれてたこと
ななほから見えないとこで「ななほー!」って言ったことあるんですけど、そのあと、「さっきの声もちこやろ」って言われたときはビビりました、オタクの声まで覚えてんのこの子、、、、
62. コミュ力が鬼高くてグイグイいくのに、実は冷めてる部分があるところ
わりと強めの陽キャみたいに見せかけておいて、実は、女子の群れる感じが理解できなかったり冷めてる部分がある、たくさん共感した。そんなとこも好き。
63. 握手会のとき毎回レーン前に貼り紙してくれてたこと
レーン前にその日の服装だったりクイズだったり毎回書いてくれてたななほ、キツネのイラスト描いてくれたときは目の大きさが左右非対称すぎていじったこともありました笑
次の週でめちゃくちゃ左右対称になってて可愛かった笑
64. 大きい会場のライブでも絶対すぐに見つけられる存在感
どこにいてもその踊り方とショートカットが目印になりすぎてすぐ見つけられるんだよね、でも毎回ふと見た先にななほが出てきて踊り方と髪型はななほであるかの最終確認やった、ほぼ本能で見つけてました(こわい)
65. 激しい踊りの後とかに肩で息するところ
息整えてるときに肩が上下してるやつのオタクです、変なところ見ててごめんね(笑)
66. 隠れた努力で、どんどん進化し続けるところ
れいなな冠ライブのときに久しぶりにみたパフォーマンスがものすごくスキルアップしていて、推しメンいつの間にこんな成長してたの!!って度肝抜かされたのは記憶に新しいなあ。常に自分を磨き続けるななほが好き。
67. 急なメンバー変更やアクシデントにもすぐに対応するところ
急なメンバーの体調不良とかでななほが急遽アンダーに入るなんてことや曲中にハプニングが起こってもスッと対応できるななほはやっぱり公演に欠かせないメンバーで、劇場を支えてるんだなあと改めて強く思った瞬間でした。
68. 誰よりも大阪魂公演に出てくれたところ
ななほの大阪魂公演出演回数は48回!W1N-C以外のチームにもたくさん跨ぎ出演してくれて、いろんなななほを見られてよかったなあ、。
69. 悔しい思いをしても、自分は自分に出来ることを全力でやろうと頑張るところ
選抜発表、Baysideでのライブ、たくさん悔しいことがあったけど、その度にななほは自分にできることを精一杯やろうと頑張ってきて、ただ悔しむだけじゃなくて、次につなげようとする姿勢が誇らしいし、尊敬できる部分です。
70. 大舞台でも堂々と踊り倒すところ
大きなステージでソロダンスをするってなったら誰でも緊張するはずなのに、全く緊張しないで全力で楽しむところ、そういうところがななほらしくて、だからこそあの楽しさ伝わるパフォーマンスになるのかな、と。そういえば誰かが言ってたな、楽しんで試合したいですって、そういうことか、まずはそれを全力で楽しむ、それが結果的に強さに繋がるんだな。
71. オタクがどれだけふざけ倒しても対応して倍以上の面白さで返してくれるところ
今まで数々の無茶ぶりを仕掛けてきたけど、その全部にこっちの予想を遥かに超える面白さで対応してくれたんですよね。天才かよ、、、
72. 気にしいで少しのことでもすぐ不安になっちゃうところ
発言1つとっても少しのことですぐ不安になる河野さん、そんなに気にしやんくていいよ、、ってなることも多かったけど、そうやって細かいことまで気が付けたり、心配したりするところがかわいいし、素直で優しい心の持ち主だなあって思います( i꒳i )
73. その日あった嬉しかったことをたくさん報告してくれて共有してくれるところ
食べたものはもちろん愛猫のここがかわいかったとか、今日は眉毛がうまく描けたとか、そんなささいな日常を共有してくれるのがだいすきでした、、さみしい、、、
74. もちもちもちこ!って呼んでくれる時の声
ある日いきなり付けられたこの呼び方、意味わからん呼び方やったけど、『もちもちもちこ!!』ってすごく無邪気に、楽しそうに言ってくれるのがだいすきやった、、、
75. ほっぺたがびよんびよんに伸びるところ
人間のほっぺたってあんなに伸びるものなんですか?はやりのチーズの食べ物か?ってくらいに伸びる河野さんのほっぺ、どれくらい柔らかいのかそろそろ教えてほしい。
76. いつもは赤ちゃんだし年下だけど、中身はちゃんとしっかりしてて尊敬出来るところ
たくさんたくさん赤ちゃんだって言ってきたけど、ななほはしっかり大人になったんだよね。ここ最近はそれを強く感じることが多かったな、卒業を発表したときななほからは強い決意が感じ取れて、大きくなってたんだなって思った、、けど、やっぱりななほは赤ちゃんみたいに可愛くてずっと愛でていたいからこれからも3ちゃいって言うね(笑)
77. ブログの最後に、七色ハッピーになりますようにって毎回書いてくれてたところ
推しに明日の幸せを願ってもらえるって素敵だと思いませんか?!?!?!
ななほがいたから毎日頑張れたし幸せだったし、つらくても笑顔になれました、ありがとう。
78. 今まで感じたこと無かったいろんな感情を教えてくれたところ
こんなにも他人の人生で一喜一憂したのは奈々帆が初めてでした。きっと今までのオタク人生では感じたことのない想いをたくさんした気がする、、、
たくさん泣いてたくさん笑ってその一つ一つがまたななほを応援したい気持ちを大きくさせてくれたなあ。
79. 当たり前って思いがちなことをちゃんと当たり前じゃないからって感謝できるところ
公演に出れるのは当たり前じゃない、っていうななほの言葉がずっと忘れられなくて、たくさん跨ぎにも出演して公演で必要とされているメンバーだけど、そうして思うことができるのはすごいことだなって思う、、
80. ハマったら同じことばかりしちゃうところ
おじやにドハマりして、一時期そればっか食べてたり、養生テープで遊ぶのにはまった時は配信の度にテープで遊んだり、、あ、飽きたんだなってわかるのがもう可愛すぎる(笑)
81. 事故画も全部可愛くて事故画にならないところ
普通の人間なら事故画になるような写真でも河野奈々帆さんは全部可愛い!
基本的に激しく暴れてるのでよくブレブレになりがちのスクショも全部可愛い、なんで?
82. あのんちゃんを愛で倒してるところ
はい、来ました。元N研末っ子コンビ!!二人でいるとうしろにお花畑が錯覚して見えるくらいにほんわかしてて癒し、、、。
れいななのんの絡みがだいすきです、れいななは一生あのんちゃんを愛でていて、、、
83. 青色が好きすぎるところ
壁を青くしちゃうくらい青に取りつかれている河野さん(笑)青色でたくさん喜んでくれるのかわいい。難波イチ青が似合ってるよ。
84. 最終稼働日って言っちゃったり装飾を塗装って言っちゃうところ
こういうちょっと抜けてたりするところがハイパ―かわいいんですよね、はあ。塗装はペンキを塗るやつのことだよ~(笑)
85. 歩くのがすきなところ
難波から鶴橋まで歩いたって話はわりと新しいけど、一時期駅から家まで歩いて帰るのにはまってるってずっと言ってたときもありましたね、(笑)
くれぐれも夜道には気を付けてほしいけれども(笑)ちょっとおじいちゃん基質みたいなとこもかわいい
86. ツンツン対応してるメンバーに対して、その子に届かないモバメでデレるところ
中野美来ちゃんに対していつもツンツン対応してたり、出口結菜ちゃんに対してよくいじってたりするけど、たまにモバメで褒めてたり仲良しですって言ってくるのすごくかわいい、、、、なんなのそのツンデレは!!!
87. 頑張ったあとのご褒美がマシュマロスモアなところ
頑張らないといけないイベントをやり切った時のご褒美がマシュマロスモアなの、子供っぽくてかわいいんですよ、、、でもあれを食べきれるのがちょっと怖い(笑)
88. オタクが喜ぶポイントをしっかり押さえてくるところ
オタクがなにしたら喜ぶのか全部知ってるんですか?ってくらいに今まで幾度となくななほの手のひらの上で転がされてきたなあという感じです、、
推しが絶妙にストライクゾーン打ち込んでくるのがしんどい、そんなん好きに決まってるやん、、、、!!
89. 少ない本数を倒さないといけないところでストライク出しちゃうとこ
記憶に新しい774ボウリング
倒したピン数でご褒美がもらえるルール、ななほのターンはできるだけ倒す数を少なくしないといけない場面だったのにここでななほちゃんははじめてのストライクをだしちゃう、というオチ。
嬉しいのに喜びきれないあのモヤモヤ感、控えめに言って可愛すぎた(笑)
90. 運が無くて、タイミングが悪くて損しちゃったりしたところ
変なタイミングで体調不良になっちゃったり、おみくじで大凶を引いてしまったり、いろいろと運が悪いななほ、そういうとこも人間らしくてかわいい(;;)
91. 卒業発表後もギリギリまでたくさん公演に出てくれたところ
卒業発表後にななほが出演した公演は全部で14回!1か月半でライブ期間もあったのにこんなにも多く公演に出てくれたのはななほのやさしさだと思ってます。最後までたくさんパフォーマンスを届けてくれてありがとう。
92. 何かすると全力で喜んでくれるところ
ななほのために何かしたときいっぱいいっぱい喜んでくれてそれがもう本当に嬉しかったし、ななほだから、いろいろ力になりたいなって思えました。
93. 公演とかに行った時、どこにいてもすぐに見つけてくれるところ
毎回1曲目か遅くとも2曲目までの間に見つけてくれてると思ってます、勝手に。たまに座席が良くて幕が開いた瞬間に目があったりするとちょっと笑っちゃったりしたのはごめんなさい(笑)
94. いつの日からか、もちこは他の子のところにはいかないって謎の自信をもってくれたところ
いつの日だったか、もしうちが他の子のとこに行ったらどうする?みたいな話になった時、もちこはどうせ行かんし行っても戻って来るやろって笑いながら言ってくれたこと。推し始めた当時はどれだけ好きって伝えても2番やろ?みたいなこと言われてたのに、その時やっと思い通じた気がして嬉しかった、、、。まじで河野さんしかこんなに好きになれないです。
95. ななほコールしてると毎回喜んでくれたこと
今はできなくなっちゃったけど、前はななほコールしてるとたくさん喜んでくれて、ななほコールするのが本当に楽しかった!またいつかしたいと思ってたけど、できないのが残念、、今のななほ推しの声を届けてあげたかったな、、、
96. ファンのことを大切にしてくれるところ
何よりもファンのことを大切にしてくれて、たくさんありがとうって言ってくれて、そんなのこっちの方が推しになってくれてありがとうの気持ちでいっぱいやのに!😢
97. 奈々帆推しになったあの日から毎日幸せにしてくれたところ
ななほはよく推して損はさせません!とか言ってくれたけど、今までななほを推してきて、損なんか1回もしてるわけなくて、むしろ抱えきれんばかりの幸せをたくさんもらって、、、
たくさん笑顔してくれてありがとう。
世界一幸せなオタクにしてくれて本当にありがとう。
98. ずっと自慢の推しメンでいてくれるところ
ななほを推せたことは人生の中でも1番誇れることです。誰に見てもらっても胸を張って『うちの推しメン最高でしょ!!!』って言える、自慢の推しメンです。これからも永遠にアイドルの推しは河野奈々帆、ただ一人です( ◜ω◝ )
99. ここに書ききれないくらい好きにさせてくれたところ
100個書いてきたけどななほの好きなところなんて話しても話足りないくらいにあります。
ここまで好きにさせてくれてありがとう。
こんなにも魅力がたっぷり詰まったななほを好きになれてほんとに良かった。
100. ななほがななほでいてくれること
ここに書いたことがすべてじゃなくて、この通りのアイドルがいても好きになるわけじゃなくて、”河野奈々帆”じゃないとだめで、これから先ななほがアイドルじゃなくなってもななほがななほでいる限りずっと好きな気持ちは変わりません。
アイドルとファンの時間は決して永遠には続かないけど、河野奈々帆とファンの時間はこれからも永遠に続くと思ってるし、会えなくても、ずっとずっとななほの人生をこれからも応援し続けます。
これからななほが歩いていく未来が奈々色の素敵な光で輝きますように。
わたしはいつもななほのことを遠くから応援してるから、諦めずに夢に向かって頑張ってね。
そしてずっとずっとその笑顔で幸せに過ごしてください。
NMB48の河野奈々帆ちゃん、今まで本当にありがとう。
ずっとずっとだいすきです( ¨̮ )︎❤︎