![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117368713/rectangle_large_type_2_97e19e54aeb6caab184b0744e1bb2f48.jpg?width=1200)
35
久しぶりの2連休。彼岸花見たい。あと海。あと動物園。
海はいつもの江ノ島の海岸で良いし、動物園も野毛山で良い。あとは彼岸花。
「鎌倉 彼岸花」で検索したら英勝寺っていうお寺が出てきたので久々に鎌倉方面へ。
江戸時代、水戸徳川家の姫が代々住職をつとめてきた英勝寺は現在鎌倉に残っている唯一の尼寺だそう。
春は白藤、初夏に紫陽花、秋には彼岸花、と花の寺としても有名、らしい
線路沿いのほっそい道路をてくてくして到着。
お寺の写真はない。
ちなみにお寺は入るのに課金が必要。
さあ、let's 彼岸花。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400501/picture_pc_0f769231a4f3162e52e47f4e766cb53a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400282/picture_pc_5b247b0267676c2f1f9dbbed9a599da5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400537/picture_pc_c002810d00c99a2551bebba5e42b3ec2.png?width=1200)
これで5分咲とか言ってた気がするけどいっぱいじゃん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400603/picture_pc_c45c128ad4dc96407d408ff013f50628.png?width=1200)
階段上がったら竹と彼岸花。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400717/picture_pc_295338dc07fc319c175747cf338b41f2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400743/picture_pc_a185860cd7bbfe09be11cc6d5aca1225.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400724/picture_pc_ba8c9d4098368b0722b0dc47e1e735be.png?width=1200)
途中寂しがりやに絡まれてアレだったけど総合評価は高い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117400913/picture_pc_92e4ebcfd394c69fdeec81e351153884.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117401307/picture_pc_dfabfd184bab01b08858515f5a90a2f1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117401309/picture_pc_b342259b1d849d52a7d8339720092bef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117401306/picture_pc_ab1c36e72347ba0e1b7037a32df6d3dc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117401310/picture_pc_563da8068c5439f4143084d8c797f627.png?width=1200)
現像してる写真としてない写真があるのはお愛嬌で。
地獄楽見ながらだったから色がそっちに行ってる。
絡まれてアレだったから避難して鶴岡八幡宮へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117401559/picture_pc_e90cfd9a8ec01da4ab6e884e3efc54b2.png?width=1200)
段葛に彼岸花はなかった。
ちょうど流鏑馬の後だったからか道がいつもと違っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117404126/picture_pc_1f4a8d70e86754b43088988c73d879d0.png?width=1200)
鶴岡八幡宮の右側若宮の近くにある柳原神池に彼岸花と黒蝶。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117404378/picture_pc_03e9fa86c14c5422b8d0a6540196fbd0.png?width=1200)
距離遠すぎand暗くてあーんって感じ。
ヘッダーのレッサーパンダはまた今度。
使ってたレンズは70-200と200-600。
そんなに暑くなくてよかった。