![スクリーンショット_2020-01-07_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17675655/rectangle_large_type_2_2317964f469e46d06a678cc1a22e1a04.png?width=1200)
1月6日 湯どんぶり 栄湯
こんにちは。サウナに入る前には必ず、シャンプー・身体洗い・歯磨きまで済ませたいモチマルマサヒロです。
今日は、浅草の【湯どんぶり 栄湯】さんにお邪魔してきまいた。銭湯サウナなのでサウナコースで720円也!!!
サウナ室は、広々(10人キャパ前後)していて、露天風呂が眺められる窓が圧迫感を消し去ってくれている。温度は90度前後で、しっかりと汗が出ます!サウナの後は、レインシャワーを浴びて水風呂に直行!表示温度は19度でしたが、体感はもっと冷たく感じました!
実は、こちらの施設は、シャワー・水風呂・お風呂のお湯がすべて、天然温泉なんです。身体を洗うだけで、お肌スベスベになるのです。
内風呂には、【ジェットバス】と【薬湯】。露天風呂には【シルキー風呂】と【湯どんぶり】があります。この湯どんぶりが、なんともたまらない。
露天風呂の中に、湯どんぶり!!!初体験です!
外気浴用にしっかりとベンチが完備されてるので、外の気温でしっかりと、ととのいました!
お腹が空いたので、帰りがけに足立区の【田中商店】さんによって、長浜ラーメンをススって帰宅^^
■読んだ本 150/3
1・マイクロコピー 山本琢磨
2・倒れない計画術 DaiGo
3・すごい心理学 内藤誼人
■サウナ施設 100/4
1・君津の湯 君津
2・ミナミ・学芸大
3・かるまる 池袋
4・湯どんぶり栄湯 浅草