
水彩色鉛筆イラスト 芝うさぎ
芝うさぎ描きました。

①ウェット
②ドライウェット。
着彩は
黄緑
緑
深緑に近い緑
黄土色
こげ茶
下地の黄緑は、ウェット。
ベタ塗りではなく、点々と。
影の部分は緑を同じように点々と塗る。
芝を表現する時は、線か、細かいギザギザ塗り。
水筆でぼかすときも、線を描くように。
仕上げや修正も同じようにしました。
いいなと思ったら応援しよう!

芝うさぎ描きました。
①ウェット
②ドライウェット。
着彩は
黄緑
緑
深緑に近い緑
黄土色
こげ茶
下地の黄緑は、ウェット。
ベタ塗りではなく、点々と。
影の部分は緑を同じように点々と塗る。
芝を表現する時は、線か、細かいギザギザ塗り。
水筆でぼかすときも、線を描くように。
仕上げや修正も同じようにしました。