#00 ご挨拶|自己紹介|ガイドライン
ご挨拶
はじめまして。愛知県在住のM、改め「もちきぬ」と申します。
Etcetera Japan blog 様にて件のトンボ論文:写真73番の不審点を取り上げていただいた者です。
以下、該当記事のリンク
(Etcetera Japan blog『悠仁さまトンボ論文、「人間の目には見えないけれど写真55番、73番には…」と画像加工・編集に詳しい方から』)
この画像の不審点、他画像の不審点…etc.
際限なく出てきて、憤りを感じております。
解説を交えると情報提供が追いつかなくなるほどだったため、自身でも情報発信・配信を始めることにいたしました。
💡このnoteでは、件のトンボ論文を「『画像加工・編集』及び『画像の合成(合成トンボ)』の可能性がある」という観点から「合成トンボ」の問題として、画像中心に解析・考察していきたいと考えています。
標本を使用した可能性がある「標本トンボ」の問題に関しましては、より詳しい情報を配信している方々がいらっしゃるため、当noteでは標本主体の解説はいたしません。
合成を見分ける際に標本の可能性がある場合、また、標本と合成の合わせ技だと思われる場合は、それらの解析を行っている方々の考察を参考引用させていただきます。
不審点のまとめ及び解説が優先になるため、分かりやすい解説を心がけていきたいと思いますが、内容が難しくなるかもしれません。
また、やや専門的な分野であること・不審な箇所の多さに伴い、情報量・文章量が多くなってしまう傾向があります。
🔅当noteを掻い摘んで、分かりやすく解説し直してくださる方がいらっしゃればありがたいです。
寄せられたご質問に関しては、私が分かる限り順次回答していきます。
当noteに関するコメント・ご質問は、まとめての返答になる際など、次回以降の記事にて取り上げさせていただく可能性がありますので、ご了承ください。
詳細は下記ガイドラインの --- プライバシーポリシー|コメントについて --- にてご確認ください。
自己紹介
在学中、デザイン・イラスト関係、及び画像加工や編集を学んだことがある素人。主にイラストを描くことが趣味で、画像の加工・編集は日常的に行っている。
旧式のIllustratorやPhotoshopについての知識もある。
基本的には「一般の方でも検証しやすく」を優先し、スマホのデフォルト機能や無料のアプリを中心に使用した解説を行っていく。
Attention
✔️note以外での情報発信・配信は現在行っておりません。
✔️他SNSは情報収集・連絡ツールとして利用しています。
🔅当記事のコメント欄やXに感想を投稿していただけると嬉しいです。
Xにポストする際は「#もちきぬ」「#02」など、アカウント名や一緒に関連記事のタグ番号をつけていただければ探しやすいので助かります。(タグ番号は該当記事のタイトル頭をご確認ください)
貴重な感想や参考になるコメント・ポストを見つけた際は、当noteにて順次取り扱わせていただきたいと思います。
✔️noteのコメント欄に投稿した場合、以降投稿された全てのコメントの通知が届いてしまう仕様になっていますので、一度にまとめて返信させていただくことが多いです。
✔️Xの場合は、リアクションをしだすと際限がなくなってしまい、記事の更新がままならなくなることを危惧し、リプライやリポスト等の反応は当面控えさせていただきます。
✨スキ・コメント・フォロー・サポートなど、大変ありがたいです。感謝しております! 順次に返信、及びフォローバックなど行ってまいります。
✔️フォローバックは「コメント・フォロー」していただいた方の中から「令和皇室の応援者・支援者」だと確信できる方*、また当noteを「サポート」にて支援してくださった方のみにさせていただいております。
(*各noteアカウントの自己紹介欄や投稿内容に「令和皇室を応援・支援している旨」「トンボ論文の不正を許してはならない旨」などが書かれている方、もしくは、それらの旨をXなどに投稿している方だとアカウント名から確認できた方が対象です)
フォロバ稼ぎ目的などに関わらないための対策となりますので、その旨、ご理解いただきたいです。
✔️検証に使用しているツール・アプリは、基本的にその道ではすごく有名なものを使用していますが「謎の圧力」がかかることを危惧し、個人的に被害が及ぶ恐れがあると考えるツール名・アプリ名はわざと伏せています。
もし、当noteを読み「検証に挑戦してみたいので、ツール・アプリを教えてほしい」という方がいらっしゃった場合、プロフィールなどを拝見させていただいた後に「圧力の関係者・支援者ではない」と判断できた場合に限り、個人的にご返信させていただきます。判断しかねる場合も返信はいたしません。
ご連絡は「クリエイターへの問い合わせ」からお願いいたします。
また、判断は個人の主観になりますので、判断基準はお答えできません。ご了承ください。
ガイドライン
【プライバシーポリシー】
個人情報の利用目的
noteでは、クリエイターへのお問い合わせを行う際、送信者名やメールアドレス等が問い合わせ相手に開示されます。
当noteへのお問い合わせにて取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。
コメントについて
当noteに寄せられたコメントに関しましては、まとめての返答になる場合や貴重なご意見である場合など、次回以降の記事にてコメントの文面を引用させていただく可能性があります。その際にユーザーネームを記載することはありません。また、noteの性能上、上記に該当するコメントが削除された場合に限り、スクショ画面を掲載しての引用という方法を行います。その際にもユーザーネームを公表することはありません。
【当noteポリシー】
当note内の各種情報は事実、及び情報源の信用に基づき、解析・検証・考察を行なっております。解析結果・検証結果に虚偽を交えて配信はいたしません。また、考察は個人的見解になるため、解析や検証とは区別できるように注意を払っております。万が一、内容が交錯していた事実が確認された場合は迅速に訂正いたします。
【免責事項】
当noteからのリンクで移動したサイトで提供される情報、及び付属するサービス等について一切の責任を負いません。
各種情報の情報源が変更された場合は、改めて情報源の内容を確認後、該当記事の訂正、及び追記・削除を行う場合があります。訂正や追記を行う際は、訂正内容、及び記述日が確認できるよう配慮いたしますが、誤字脱字など、記事の内容に影響を及ぼさない範囲の加筆修正はその限りではありません。また、各種情報の事実とする内容については、追々情報がアップデートされることもあるため、その際は最新の内容が最優先となります。
当noteのコンテンツ・一部情報について、できる限り正確な情報をタイムリーに提供するように努めていますが、リンク先の情報や引用先の情報・個人的な考察に関しての正確性や安全性を保証するものではありません。情報の更新が追いついていないこともございます。
当noteに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
【著作権・リンク】
当noteで掲載している文章や画像などにつきましては、悪意ある引用・記事の改変、及び歪曲された省略・盗用・無断転載を禁止します。また、画像に関しましては、二次加工も原則禁止とします。ただし、弊記事をリンクの上で引用、または解説などする際に必要な場合に限り可能とします。
以上の禁止した事柄に該当しない場合のリンクや引用はフリーです。リンク・引用を行う場合の許可や連絡は不要です。
また、当noteにて使用した文章や画像などに著作権や肖像権に関しての問題がございましたら、クリエイターへのお問い合わせよりご連絡ください。著作権や肖像権を有する方、及び関係者からご連絡があった場合は、迅速に対応いたします。他、第三者からご連絡があった場合は、詳細を確認したのち必要に応じ対応いたします。
【禁止事項】
運営を妨害する行為。
当noteを通じての当方、及び他者に対する嫌がらせ・誹謗中傷。
その他、法律・条令に違反する行為。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?