![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770049/rectangle_large_type_2_b408f0cb0141ac2f4c52cbc83121bde3.png?width=1200)
ミリオンライク展遠征Day3
この記事は?
2024/08/23~2024/08/25に開催されたミリオンライク展の遠征の記録です。
PrincessDayです。
夢色乙女やミリオン野郎にもお邪魔しています。
ミリオンライク展
実はこの日だけ12時~のチケットだったので直接向かいました。
相変わらずチュパ帽被ってたんですが、フォロワーさんの53位さん(仮称)からは捕捉できたそうです。長身オタでチュパ帽は目立つわなあ…。
流石に3日目なのでパネルと衣装だけ見て離脱しましたが、同じ考えの方が多く衣装列だけえらいことになってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725903854-3MCwo7Ht4rSGbpu9dR62ag1m.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725903830-Rm1bs3f6u0VpLyUTZHF4B5Jh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725903814-0U5FcrLhv9ugKlQT67WmXASZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725903897-5cqpZyGOvUduHbTKW0ax2MYS.jpg?width=1200)
この日ぴょんさんがいらしてたみたいですね。
残念ながら自分より後の回だったのでお見掛けできず残念。
夢色乙女
まあショップは整理券だろうし、展示だけ見れればいいかな、クロスワードは別のところで売ってるらしいからクロスワードやれればいいかなってぐらいで行ったんですよね。
在庫が潤沢だった上にショップも空いてて普通に行けました。
つむのアクスタとくじびき感覚でミニアクスタ、クロスワードを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1725904092-WeEpnT5M0wPHOh7jfIbkBXD3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725904127-UB3m05ZuFWcwQM4aoCznbPLE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725904144-kNo7D8Otj9UYuMiGazsCZyg3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725904179-3HDhAETs0Xj7IrKOdbVPLm5p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725904189-EeNU8JfbC3yTQ5msRA7GY9Sc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725904207-zmQ1WX6BCJjhTeO2Sy3Nr85F.jpg?width=1200)
クロスワードはなかなかの難度でした…。
グリマスのカードの名前とか知らんて。(なんせまだP歴3年目…
ミリオン野郎
続いて秋葉原の野郎ラーメンさんへ。
もう気にする必要もないのでニンニクが入った四条最強を。
![](https://assets.st-note.com/img/1725904670-jCvEFtfPyYnbLesupoxS125N.jpg?width=1200)
この日はフレンズというレトロゲーショップへ行きました。
翌日閉店でした。
アキバに行くたびに寄っていたレトロゲーショップだったんですが…
寂しくなります。
折角なので『いっき』を購入。
またどっかでボイロ実況動画作りたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1725904783-UQeoNXgErOGyZjqvxpzYD6V3.png?width=1200)
六厘舎
アキバ散策後〆に久しぶりに東京駅ラーメンストリートの六厘舎。
![](https://assets.st-note.com/img/1725904760-SvNOAyo8ZIB36FljtnLqC2f0.jpg?width=1200)
そんな感じでなかなかハードな遠征でした。
もうちょっと広いところで分散するように日数も欲しいイベントでしたね。
展示自体は最高でした。