![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138955163/rectangle_large_type_2_4eaace7165594bf6ca3171be1f8acaf0.jpeg?width=1200)
土スパバハソロ フルンティングあり(ヤマト)
土属性でもスパバハソロ終わりました。
タイトル通りフルチン使用で今更感ありますが、主人公のジョブはベルセルクではなくヤマトを選択しました。
理由としてはなんというか、私のIQが残念なせいで結局どのタイミングでヴーヴルヘジンを使えばいいんだ?ってなってるのと、いまだにカイムの性能をよく把握していないためです。
キャラ編成
![](https://assets.st-note.com/img/1714410132427-SVNv2IDgg6.jpg?width=1200)
主人公:ヤマト 2:山隆海裂、3:見聞一刀 4:ミスト
ガレヲン 防御タイプ
クリスマスラカム 非覚醒
シンダラ 防御タイプ
カイム 防御タイプ
水着ブローディア 防御タイプ
武器編成
![](https://assets.st-note.com/img/1714410207984-387YuKc58O.jpg?width=1200)
フルンティングメインで他はHPを盛りつつ適当です。
以前の火ソロの際にも書きましたが私は天元、ルシゼロを未クリアなのでドラポンオリジンは持ってません。
終末⇒超越220(アビ上限、虚詐)
オメガ⇒(通常上限、回復上限)
エーケイ⇒防御覚醒Lv4
召喚石
![](https://assets.st-note.com/img/1714410230265-a8FmkDcL33.jpg?width=1200)
マンモスは60hit予兆解除のために入れていますが、カイムをしっかり使ったりシンダラの再行動、ガレヲンの行動ターンをしっかり合わせれば必要無いとは思います。
実践
開幕~75%
1T目 主3.4、ヲン3.1⇒主、ラカム3
2T目 ヲン2、カイム4(2).2、シンダラガード
3T目 ティターン召喚、攻撃(予兆解除)
4T目 シンダラガード
5T目 攻撃(予兆解除)
まずラカムを爆発させてガレヲン1を主に。ガレヲン1は適宜他キャラにも付与していきます。
スリップダメージでラカムが落ちるので2T目でカイムが出て来たあとはガレヲン2をまず使用してカイム3を攻撃アビリティに固定します。
カイム4は終始ポーション生成、カイム2は赤黄状態ではポーション生成をコピー、青緑の状態は即時使用。1アビのダブルディールは基本的に使用しません。
ガレヲン、シンダラは基本的に奇数ターンはガードさせておきます。
あとどこかでトリプルゼロを一回召喚しておきましょう。
※カイムに対する主の認識はこんな感じ(だいたいあってる?)
・1アビは次に使ったアビが即時再使用可能になる
・2アビはコピーと超強いバフに交互に変化する
・3アビは最初に使われたアビの色によって性能変化、奥義を撃つとリセットされる(赤がその場で通常攻撃としか把握してない)
・4アビでポーション作ったりアサシンが使える
・なんか属性変転がつく
6ターン予兆
60hit予兆⇒主1(19hit)、マンモス召喚、攻撃(ガレヲン行動、シンダラ再行動あり)
弱体10個予兆⇒バブ召喚、主1.4(ミスト)、シンダラ1(多分バブ主1+ミストで7個)
アビダメ2000万予兆⇒無視
奥義ダメ2000万予兆⇒無視
弱体予兆が怖い場合カイム3を青(累積攻防デバフ)にしておけば保険になると思います(あとで知った)。
75%予兆 ダイダロスドライブ
顔面受け。
特に言うことは無いです。
強圧が解除されるまでは主3(見聞一刀)、シンダラ3で抜けつつ耐えましょう。
51%予兆 創生の繭
適当に抜ければいいですが、抜ける際はガレヲンとシンダラをガードさせておくと明けの予兆に対応しやすいです。
50%~11%
ガレヲン2だけは予兆解除で使うので、それ以外で殴っていきましょう。
さすがに追撃5つがついていると攻撃が痛いので、シンダラ1、バブ召喚、出番を終えたトリゼロ(パラロス)を使用して適宜消していきましょう。
あとこの編成は主人公がTA確定ではありません(メインバブ、武器スキル、LBで80%くらい)。
ベルセルクと比べると火力も低く主人公単体だと1000万くらいしかダメージが出ないので、召喚や他キャラの状態には少し注意が必要です。
とはいえ1召喚で1000万以上稼げますし、ガレヲンも行動ターンでは単体で1000万以上出すのでそこまで神経質になる必要ありません。
6ターン予兆
無属性333万予兆⇒ガレヲン2
アビ12回予兆⇒主2(山隆海裂)orトリゼロ召喚(パラダイスロスト)
奥義6回予兆⇒主2(山隆海裂)orトリゼロ召喚(パラダイスロスト)
このあと追撃消去に使いたいので山隆海裂とトリゼロだとトリゼロを先に使った方がいいと思います。
トリゼロ持ってない場合は代わりに黒麒麟があればアビ12回はクリアできると思います(無くてもカイムをうまく使えばクリアできると思う)。
11%予兆 シリウスオリジン
HP回復後に主4(見聞一刀)⇒全員ガードで抜ける。
10%以降 CT予兆 ジェネシスノヴァ
回復してとにかく全力で殴りますが、ジェネシスノヴァまでに討伐は出来ません。
シンダラ3で受けます。
討伐まで
最初の3Tだけ裏から出てきた水着ブローディアの1アビで受けつつ殴ります。
ブローディアは水変転が付与されていないので終始ガードです。
次の予兆(ビッグクランチ)の前後で討伐できると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1714410305300-rfxNMjpwkz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714410411020-Tzj4Lm3Gmc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714410356097-2IOxJ9SfLZ.jpg?width=1200)
強武器を持っていてもプレイヤーの頭が残念だと能力を発揮できない典型ですね。
とはいえほとんど何も考えなくてもクリアできるのでヤマトでの攻略は楽でした(試行回数1回目でクリアできた)
![](https://assets.st-note.com/img/1714410442077-KAKUMOCR6V.jpg?width=1200)
スパバハソロも残すところ闇のみです。
頑張りましょう。