![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55603455/rectangle_large_type_2_20766e16af6a3e3c45f69f2bea68f315.png?width=1200)
Photo by
yukko_ill
サボテン、その後のその後
サボテン進捗ですが、ダメです。
あの後も毎日お水をあげて、まだかなーまだかなーと覗いてますが、全然、全く、これっぽっちも変わりありません……(ので写真は撮りませんでした 笑)
子供も諦めモードで水やりもあまりしなくなってきていたので、残っていた種をもう一粒植えてみました。
二粒残ってたのですが、子供が「また出てこなかった時のために取っておかなきゃ」と言うので。
そしてまた毎日まだかなーまだかなーと水やりしつつ覗いています。
……なんとなく、白っぽいものがぽつぽつある気がするんですよ。
たぶん、カビ?
植木鉢?が小さすぎてよくわかりません。
水をやると、白っぽくなくなってしまうし。
あと、ぴよんぴよん繊維が出ているのと、芽と見分けがつかないです……
む、虫眼鏡が必要………
ハヅキルーペを買う気持ちがよ〜〜〜くわかりました 笑
いや、さすがに買いませんが。
でも、人生でこんなに虫眼鏡が欲しい!と思ったこと、ないです。今が一番必要。
今度こそ発芽してくれると嬉しいな〜