【GW】東京ディズニーランドの新パレード/売れるメルマガの書き方/機能性表示食品届出の不備指摘事例集2021
コロナ禍のGWいかがお過ごしですか?
私は、
東京ディズニーランドに行って、
復活したパレード「ドリーミング・アップ」
を見ることができました!
かなり大がかりなパレードで、
山車?は、10台くらい出ていたような。
不思議の国のアリスの車の後に、
「イソギンチャク」のような
謎のキャラクターが歩いていましたが、
あれは、なんなのでしょうか?
東京ディズニーランドと言っても
千葉県なので、緊急事態宣言の外ですが、
東京都の要請に従って、
アルコールの提供はされていませんでした。
もともと、ランドは、
アルコールがなかったので、
昔に戻ったような感じです。
*****
最新!
【機能性表示食品届出 不備指摘事例集】
花粉症、エキス届出などの解説動画付き
機能性表示食品の不備指摘集
2021年版販売中です。
*****
薬事通販コンサルタント
薬事YouTuberの持田騎一郎が、
ヘルスケア・ビジネスの情報を
お知らせする読者1万人のメルマガです。
薬事法、景表法、機能性表示食品、
医療機器、EC通販のご相談は、
https://www.yakuji-hotline.com/
このメルマガの登録は、
https://www.rctjapan.org/
*****
さて、
ライティングの勉強もかねて、
多くの会社さんの「無料メルマガ」に登録し、
拝見していますが、(たぶん30社以上)
ほとんどが「落第メルマガ」です。
人様のことをとやかく言えるほど
たいしたメルマガを書いていないので、
偉そうに言える立場にありませんが、
一応、
プロの通販コンサル的に言うと、
「つまらない」
内容が多いです。
また、
「読みづらい」
下記に、ある臨床試験会社さんからの
メルマガを貼りつけます。(社名伏せ)
興味深い内容なのですが、
やや残念な書きっぷりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイトル:最終製品の届出『目と鼻の不快感を緩和する』の調査結果【第XX回届出 News】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめTOPICS:
☆ヒト試験の新しい見積りをUPしました☆
https://~
☆新事業スタートしました☆
https://~
☆ヘルスフードアカデミックサロン開催中止のお知らせ
https://~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 本日のお知らせ ◇
1) 第XX回届出News
2) ヘルスフードアカデミックサロン開催中止のお知らせ
3) ★無料★メルマガ広告サービスのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 第XX回届出News
ハウスダスト、ダニへの接触機会の増加、大気汚染によって、通年性のアレルギー性鼻炎が拡大しています。アレルギー性鼻炎の対応は、主に薬物療法が用いられてきましたが、近年では通年性のアレルギー性鼻炎の症状を緩和する食品成分が確認され、機能性表示食品として届出されたものがあります。そこで今回は、「目と鼻の不快感を緩和する」届出についての情報をお伝えします。
以下にまとめておりますので、ぜひご覧ください。
https://~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、冒頭部分だけですが、いかがでしょうか?
このメルマガの問題点は、
1、事務的なセールスレター
2、改行せず、横に長い
にあります。
では、どうすればいいか?
例えば、
私なら下記のようにリライトします。
=====
タイトル:コロナの次は…東京都民の50%が花粉症の有病者。
花粉症の機能性表示食品届出情報
もうすぐ2月、
コロナの緊急事態宣言が
解除されるのか? 延長されるのか?
気になるところですが、
気になると言えば、
スギ花粉
東京都の発表では、
なんと、都民の48.8%、
約50%がスギ花粉症なのだそうです。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/12/18/14.html
こうなると、2月以降は、
コロナマスクか、花粉マスクか、
分からない状態になります。
また、コロナ自粛で、在宅時間が延び、
楽チンなソファーやベッドでごろん。
そうすると、
ハウスダスト、ダニへの接触機会も増え、
アレルギー症を発症する方も多くなりそうです。
そんな現代人を困らせる
花粉、ハウスダストのアレルギー症に
効果が認められた「機能性表示食品」が、
いくつかあります。
新製品を企画中の方は、
「花粉」「ハウスダスト」は
都民の半分をターゲットにできる
魅力的なキーワードです。
そんな「花粉」「ハウスダスト」の
機能性表示食品の届出に使われた
臨床論文情報をまとめました。
https://~
=====
という感じになります。
いかがでしょうか?
いくら、B to Bメルマガだとはいえ、
要件だけを伝えればいいのではなく、
トピック的な部分、情調的な部分、
事務的な部分などを
硬軟織り交ぜて書いた方が
読みやすいと思います。
あと、
改行、読点も、多めの方が、
読みやすくなります。
私、弊社でも、
まだ誰もやっていない、
花粉症の機能性表示食品
の届出を計画中です。
OEMを予定していますので、
乞うご期待。
*****
【新型コロナ抗原検査】
自宅で、10分で
新型コロナの検査ができる
「抗原検査キット」
抗原検査は、新型コロナウイルス
そのものが、あるか、ないか
を調べるものです。
これなら、自分で、家庭で、
唾液を採って、
検査キットにかければ、
10分で検査結果がでます。
抗体検査のような血液採取不要
唾液PCR検査のような送付不要
しかも、値段が安い!
ご紹介する高輪クリニックは、
一回の測定キットは、
なんと 3,600円!
10回分なら、一回2,800円!
詳しくは、下記をご覧ください。
また、唾液PCR検査も、
1回15,000円から、9,000円に値下げされました!
「RCTジャパン持田からの紹介」
とお伝えください。
https://www.cancer-news.biz/covid19/
*****
世界初?ミトコンドリア マンガ
「みとちゃん」好評連載中!
第133話は「時短要請無視!」
*****
【新年度、機能性表示食品検定講座】
2021年1月スタートの
機能性表示食品検定講座
申込み締め切りました!
4か月で、機能性表示食品の制度から、
届出方法、製品開発方法まで、
全てを学べるWE講座です。
卒業生は、のべ150名。
次回は、5月スタートです。
https://www.kinoken.org/kentei/
*****
【WEB講座】
機能性表示食品で「免疫」受理!
機能性表示食品は、ついに、
コロナ、がんの領域へ
キリンiMUSEの届出解説
*****
【10万回の再生回数保証付き
YouTube動画プロモーション】
これからは、
WEB動画プロモーションの時代!
【YouTube WEBプレゼン】
展示会が中止になって、
製品のプロモーションができない
見込み薬が集められない
とお困りの企業さまから
お問い合わせいただいています。
すでに、製品紹介の動画があれば、
持田との対談を収録するだけ。
1時間程度で終します。
編集、YouTubeへのアップロードなどは、
すべてこちらでいたします。
詳しくは、
https://www.youtube-web.net/
*****
【オレンジCBD検査の結果報告】
謎の組織、日本化粧品協会と同じ、
米国BelCosta Labsで検査をした結果
CBD 96%、THC 0%
という結果が出ました。
この結果は、1年前に弊社が行った
成分分析結果を追認するもので、
オレンジCBDには、
CBDが高含有されている
ことが証明されました。
詳しくは、
動画で解説しています。
*****
【薬事相談、承ります】
広告、輸入、販売に関する
薬機法、景表法に関し、
「無料」でご相談承ります。
ただし、ご相談内容は、
このメルマガ、YouTubeの
薬事ネタとして利用させて
いただきますので、
公開しても差支えない内容で
ご相談ください。
例えば、
化粧品で、医師、薬剤師の推薦は
NGと聞くが、健康食品でもNGか?
とか
機能性表示食品でない、
一般健食で「腸まで届く」と
広告するサプリがあるが、
なぜOKなのか?
など
薬事のご相談は、下記
info@rctjapan.org
*****
【機能性表示食品の届出支援】
機能性表示食品を作りたい!
機能性表示食品の届出を頼みたい!
SR(システマティックレビュー)を
作って欲しい!
そんな方は、お気軽にご相談ください。
また、すでに受理された
機能性表示食品の変更届出で
お困りではありませんか?
・パッケージを変更したい
・担当者がやめてしまった
・人事異動で新担当になった
・機能性表示食品の仕組みが分からない
などで、せっかく受理された
機能性表示食品の変更届出ができずに
お困りの客様も多いようです。
そこで、
変更届出支援もご相談ください。
info@rctjapan.org
*****
このメルマガは、
薬事・機能性表示食品コンサルタントの
持田騎一郎が、
お問合せいただいた方、
お名刺交換した方へお届けしている
ヘルスケアビジネスの最新情報です。
・このメルマガの登録
https://www.rctjapan.org/
*****
株式会社RCTジャパン
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-21-1
渋谷ヒカリエ8階MOV
代表取締役社長 持田騎一郎
TEL:090-3499-6077