
産休中の趣味
産休に入るタイミングで新たな趣味を始めた。
数年前、長女の産休中にも何か始めようと思い、
その当時は刺繍に挑戦した。
練習キットを買い、さまざまなステッチにチャレンジして綺麗な模様が出来ると充実感があった。
しかし、ひとつのモチーフを完成させるまでに
気が遠くなるほど針を刺さなくてはいけない。
ある日カフェカーテンの角にミモザの花を刺繍してみたら1日かけてやっと1つの模様が完成した。
わたしにはその気が遠くなる作業が合わなかったらしく、そのミモザが完成したら満足して刺繍はわたしの趣味にはならずすぐにやめてしまった。
今回新たに始めた趣味は編み物。
前回すぐにやめた経験から、今回もその可能性があったので、とりあえず手始めに100円ショップで
かぎ針と毛糸を買ってみてYouTubeにある初心者向けのものを1つ編むことにした。
初心者にもわかりやすく動画を上げてくださる方がたくさんいらっしゃる(ありがたや〜)
見様見真似で編んでみたらコースターが出来た!
思いの外短い時間でひとつのものが出来るし
わたしには合っているかも、、、!
それから、色々な動画を見て
巾着を作ったり、ポーチを作ったり
今度は自分が可愛いと思ったモチーフに挑戦したり。
とても楽しい



それから毛糸を買い足したり、かぎ針を買い足して
新しく生まれたベビーのボンネットや
長女の帽子を編んだ(動画の見様見真似なので娘の頭のサイズと若干合わず)


現在、長女に流行りのバブーシュカを編んでいるところ

ゆる〜く、続けていけたらいいな。