シェア
奈良県の大和高田ギャラリーアンでのはがき版画交流展2022 コロナ禍の為に、この2年現地には…
KORG gadgetで制作した曲 『Evening wind』に乗せて 僕の版画・ミクストメディア作品の数々を…
2021.6月7日(月)~13日(日)に 新長田合同庁舎1F 展示ギャラリーで 行われた標記の展覧…
高校時代に作った曲。その当時カセットテープデッキを二台用意し、一台に伴奏と歌、次に歌とマ…
20歳の頃の作品、大学時代の下宿に遊びに来た, 伊東くんと、佐藤くんと岡本の三人で飲みなが…
20歳の頃に作った曲、演奏も歌もその頃の音源を使用しています。 水の流れの如く 絶えず形を…
20歳の頃に作った曲。二台のカセットを使用し 一台目に録音した演奏と歌を流しながら、 ギターのリードを録音した多重録音の元祖的手法を 用いている、そのためモコモコした音質になっている 所はご愛敬!
大学生の頃、ジョニ・ミッチェルの曲が大好きだった 彼女の曲のほとんどが変則チューニングの…
無防備な計画に乗じて かけがえのない生命をなくされた 方々の無念を悼み ご冥福を心より申し…
令和2年10月3日(土)~8日(木)まで トアギャラリー1Fで行われた 標記の展覧会の様子を ス…
BLACK LIVES MATTER
封印された生命体は いつまでも その場所で 息づいている
大きな太鼓腹と この笑顔は 七福神の中で一番 ホンマに親近感を覚えてしまう。 皆さん 良い年…
誰が…… 誰が殺すのか? 無名の兵士を 目に見えもしない国境の上で 誰が造るのか? 冷たくなまぐさい銃を 子供を愛撫するその手で 誰が決めるのか? 生徒不正とを もっともらしい美文調で みんなその誰かを探してる 自分以外の誰かをーー 谷川 俊太郎