![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111170116/rectangle_large_type_2_6c339b4a910dcae0c963c4d39c1d1072.jpeg?width=1200)
ガノン全然倒しに行かない日記#15【ウオトリー村の人優しすぎ説】
◆前回の寄り道
サイハテノ島でアトラクションをエンジョイ。
さあおつかいの続きを…と思ったらSOSの手紙が入った瓶を
拾ってしまったのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1689738990903-InxKbQcXFN.jpg?width=1200)
◆人命救助に行くぞい
拾った手紙によると、海に流れてくるアカリバナの花と種を追っていけばよいようです。まわりを見てみると確かに次々と種や花が流れ着いてきていますね。
早速舟をこさえて救助に向かいましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1689739113646-R8J0oD3AWV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689739164889-cPsIup1fOt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689739329402-jkUy6HBght.jpg?width=1200)
上の画像で矢印をつけているところがアカリバナです。
だいぶ小さくてみづらいのですが、夜だと光が目立っていい感じ。
それにしても出発してからかなりの時間船旅をしています。
■←この四角がハイラル全土の地図だとしたら右下ちょっと手前から出発してコーナーを完全に右上方向へ曲がりきってちょっと行ったところまで来てるよ…!?
あの手紙もずっと遠い海からはるばる旅してあそこに流れ付いたんだろうなぁ…
遠くの誰にも気づかれない洞窟で遭難している人がいる状況を思うとちょっと背筋がゾッとしてしまいます。マッハで行くから待ってて〜!!!!!(号泣)
しばらく種を追いかけているとほんのり明るい入り口が見えてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689740182556-e3adf9GZr6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689740292635-OAL7xlBfbE.jpg?width=1200)
いた〜!!!!
大岩をどかした道の先で無事に手紙の主を発見しました。
わ〜ん無事でよかったよ〜!!
遭難していたのはウオトリー村のチューミンさんでした。無事救助できて一安心。
![](https://assets.st-note.com/img/1689740396115-exBoX47ugv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689740408621-6IdlHnD5iQ.jpg?width=1200)
◆いい加減船を探しに行く
さて本来の目的はなんだったかというとウオトリー村のリガニーさんがよろず屋をするために必要な船をハテノコ島まで探しに行くんでした。
たったそれだけのことをしに行くだけなのに、アトラクションを楽しんだり人命救助したり本日も寄り道が大変多い。
ブレワイの時からそうですが動線上によくこれだけ興味を持たせて寄り道させる仕組みを配置できるなと本当に感心します。
任天堂がここにこう配置すれば気づくだろう、きっかけになるだろう、遊ぶだろうと考えながら置いたなら私もそれにのっかって全力で寄り道するまでです。
さてハテノコ島にて船を調達。ウオトリー村へ持って帰ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1689740425602-SzAgqm3kcM.jpg?width=1200)
時刻は夕方、夕陽に染まる海も本当にきれい!
ハテノコ島からウオトリー村までもまあまあ遠いのですが美しい景色を見ながらの海の移動は全然苦になりません。マジでいつか船でハイラル半周やろう。
◆ウオトリー村の人たち尽くしすぎ説
さてリガニーさん、持って帰ってきた船を早速よろず屋に改造してお店をオープンしてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689740439113-cUBjV4uF5r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689740453966-ROXc8kD9Om.jpg?width=1200)
料理もタダでくれるし宿泊もタダだし宝箱屋で遊ぶのもタダだし焼きダイもタダだし武器もタダでもらえて何ならルピーまでもらえるのによろず屋もタダなの???
![](https://assets.st-note.com/img/1689740465610-VSb6ddER7T.jpg?width=1200)
ウオトリー村については大好きなサクラダさんとおしゃべりをしたい一心でしゃかりきに復興を頑張っていた節もあるので、不純な動機で村を救ってしまったこともありこれだけ尽くしてくれるのがちょっと後ろめたい気持ちもあります。
でもこんなにまっすぐに感謝を表現してくれるのがちょっとの気恥ずかしさはあれど嬉しくもあり。ここはありがたくいただいておきましょう。頻繁に遊びに来て村を活気づけるのがせめてもの罪滅ぼしだ!
◆ウオトリー村の好きな人
さっき助けたチューミンさんはてっきりウオトリー村に帰ってきているのかと思ったらいないっぽい。
街道で出会う行商人パターンかな?
さてウオトリー村で意味もなく話しかけるほど好きなのがこちらのヤーメスさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1689740722333-vAGihimCXp.jpg?width=1200)
最近わかってきました。目力があってチャーミングなお顔の人が好きなんだと…。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回もまたよろしければお付き合いください。
いいなと思ったら応援しよう!
![はしもち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92376289/profile_0e088310195718b10e2352c60a329c02.png?width=600&crop=1:1,smart)