見出し画像

スマホケースについて語る日-2025.01.24

・オモコロストアでの買い物が届いた。わーい!かわいいかわいい!ステッカーをどうしよう、iPadケースを模様替えしてそこに入れるか、、、近日中にやります。

・ここらでずっと下書きに寝かせたままになっていたiPhoneケースの話をするか。ここ数年は透明なiPhoneケースにステッカーを入れてデコるのが主流になってるけど、私がiphone12miniに買い替えた2021年頃はまだそんなに流行ってなくていかにケース自体の柄・デザインで選ぶかみたいな感じだった。

・当時市販のiPhoneケースで気にいるデザインのものがなかなかなくて、自分の中で60点くらいのスマホケースを仮でつけていたんだけど手に取るたびに「あんま気に入ってないな〜」とモヤモヤする日々。そんな時SUZURIの存在を思い出した。クリエイターが自作したイラストやデザインをオリジナルグッズとして販売できるプラットフォームである。オモコロの加藤さんが電脳チャイナパトロールグッズを売っているあれです。


・スマホケースなんか個性的なデザインがまさによりどりみどり。その中で私が一目惚れしたのが画家・岡村芳樹さんのアート。色使いもタッチも作品名まで全部ツボ〜!かわええ〜〜!!🥺

・↑ぜひ作家さんのサイト覗いてみてください。UIも素晴らしく、スクロールするだけでどんどん作品が出てきてくれるのが見てて楽しいしストレスフリー!


・その中でもとびきり元気がもらえそうなこの「スクリュードライバー」がめちゃくちゃどストライク!明るいだけじゃなくてピッと入った紺色がかっこいい。タイトルもまた言い得て妙だよね。私も好きなカクテルです。このネーミングとカラーリング、ちょっとくらい悲しいことがあってもアルコールでねじ伏せてぶん殴ってくれそうな感じ、いいじゃないですか。最高です。


・そんなこんなでこの岡村さんのスクリュードライバーをずっと使い続けていたんだけど、3年も使っててかなり劣化してきた。次なるスマホケースと出会いたいなとSUZURIを見ても、いまいちピンとこない。岡村さんの他の作品もいいじゃないの、と思ったんだけどどうしてもスクリュードライバーに勝るものがない。

・ということで2代目スクリュードライバーをつい先日買ったのでした。やっぱりこれが一番しっくりくる!ていうかめちゃくちゃ劣化激しかったな。ケースが新しくなったらスマホごと新しくなったみたいだわ。吟味して選んだお気に入りは目にするたびに嬉しい。ここからまた何年か、よろしくな!

いいなと思ったら応援しよう!

はしもち
もし記事が気に入っていただけましたら、ポチリと応援よろしくお願いいたします!