
オモコロの占いの記事がおもしろかった日-2025.02.21
・今日のJUNERAYさんの記事よかった〜〜!JUNERAYさんの記事、もれなく全部おもしろい。大好きです。
・すっごい当たってて笑っちゃった。私も占いはいいことだけ信じる都合のいいタイプ。自分がやってもらうのも好きだし、人が占われてるのを見るのも好きです。
・これまで4回くらい占いに行ったことがある。きっかけは当時よく行っていたイオンレイクタウンに占い師さんがいるコーナーがあり、毎回通るたびに気になっていたのである。1000円で手相を見てもらうことに始まり、あんまりおもしろかったので夫を連れて行ったり弟を連れて行ったり、誕生日から色々分かる四柱推命もやってもらったりした。自分を言語化してもらうのはとってもおもしろい。
・県外に一人旅に行って時間を持て余した時も、前世でも見てもらうか〜とフラッと占いに行ったこともある。先日も近所のよく行く温泉で夫のサウナ上がり待ちをしている間にサクッと占ってもらった。私にとって占いはカラオケとかマッサージと同じノリで割とエンタメの部類に入る。
・当たるも八卦当たらぬも八卦、占いはだいたい20分〜30分くらいお話してもらうけどその中で1つか2つ自分のお守りになるような言葉を持ち帰ることができたら十分だと個人的には思う。
・占い師さんから飛び出てくるパワーワードに元気をもらうこともあれば背中を押してもらうこともある。私の基本ステータスを見てもらった時、「普通の人が軽トラだとしたらあなたは生まれたときからダンプカーに乗ってるくらいエネルギーがデカくて強くて有り余ってる」と教えてもらってその絵の強さに爆笑してしまった。それ以降ことあるごとに「生まれたときからダンプカー」のパワーワードを思い出しては元気をもらっている。
・先日は温泉にいた占いオババに「独立したてて貯金も切り崩してるし自分が立てた目標に届かなくて焦る」とこぼしたら「そんなにすぐうまくいくんだったらみんな全員社長になってるわよ!!」と返されてこちらも笑ってしまいつつ元気をもらった。占いって人生相談の側面もあるよね。この2つは自分の中でもお守りになっている言葉です。
・おすしさんの日記で「メンバー」を知りハマってしまった。リズムネタ大好きマンです。そしてニコニコ真似して歌ってるおすしさんの娘さんたち、かわいすぎる。今日は脳内でずっとりんご♪ゴリラ♪ラッパ♪パセリ♪が止まらない。
いいなと思ったら応援しよう!
