1歳9ヶ月(2週0日目)
2023年3月31日(金) 曇時々はれ
◆本日のタイムスケジュール◆
【7:10】 ▶ 起床
【7:20 - 7:50】 ▶ 🍚朝食🍚
【10:00】 ▶ おやつ
【10:30 - 12:00】 ▶ 支援センター(人参の収穫祭)&お買い物
【12:30 - 12:50】 ▶ 🍚昼食🍚
【13:30 - 17:00】 ▶ お昼寝
【17:00】 ▶ おやつ
【18:40 - 19:10】 ▶︎ 🍚夕食🍚
【19:10 - 20:20】 ▶ お風呂
【~21:10】 ▶ 就寝
◆健康◆
体重▶
身長▶︎
体温▶36.7
体調(風邪や皮膚の調子)▶良好
便通▶︎昼食後に一回
食欲▶食◎、水分補給〇野菜煮汁
◆ここ最近の初めてな事◆
今日は食育デー!収穫したにんじんを一緒に切って、蒸し焼きにして食べてもらった!美味しくなかったらしく、べー。笑 でも、勉強になったね
絵本やイラストで〇〇はどこだ?これなんだ?のクイズ遊びをしてる時、考えてるポーズをしてる??どこで覚えたのか。片方のほっぺにグーをあてて首を傾けて「んー」と言っている。
相手にしてほしいとき、こちらに向かってあーーと言ってくる。
猫とお花大好き。お散歩中に見つかるとすぐに指差し。クロネコヤマトのにゃんにゃんとか、チューリップとか。
昨日のお花見で羽ばたくハトにびっくりして私にしがみついてきた。泣きそうな顔…しばらくしてから鳩を見た時は大丈夫だったけど。次会う時は気をつけてあげておこう。
食パンをトーストしたものとそのままのものを食べ比べさせた。そのままの柔らかいやつが好きみたい
◆食事の内容◆
★はとりわけメニュー(多めに作り冷凍保存)【朝食】
★オクラ、大根スティック、蒸しカボチャ、蒸しブロッコリー
★納豆ご飯(酢、小松菜、しらす入り)
★焼き海苔(ふやかしたもの)
【AMおやつ】 牛乳、ばなな
【昼食】
・目玉焼きの白身
・シーチキン トマトソース
・食パン
・出汁スープ
【PMおやつ】
・はっさく
・牛乳
【夕食】
★お好み焼き
★カボチャにんじんのポタージュ
湯上がりに牛乳100
お好み焼きレシピ 大人2人分+1歳9ヶ月1人分
溶き卵 2つ分
ベーキングパウダー 8g
小麦粉 200g
豆腐150g
鯖缶を汁ごと190g(塩分1.1gのもの使用)
水100ml
蒸しキャベツ刻み200g
仕上げに中濃ソースをごく薄くぬって風味づけ
子供一食分は1/6(焼き上がり142g)
サイドに緑黄色野菜のスープなどつけると◎
◆親の小言◆
30日と31日は2日連続のお花見🌸どちらの公園もとても楽しかったみたい!午後2時過ぎまではしゃいで遊んで帰る。親もくたくただよ…ハハ