![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96638971/rectangle_large_type_2_8f138faa441ed362eafa7298832da86b.jpeg?width=1200)
1歳7ヶ月(1週3日目)
2023年1月27日(金) 曇りのち雨
◆本日のタイムスケジュール◆
【6:30】 ▶ 起床
【6:50 - 7:30】 ▶ 🍚朝食🍚
【7:45 - 9:40】 ▶ 保湿・身支度等ケア、シナぷしゅEテレアンパンマン
【10:00】 ▶︎ おやつ
【10:30 - 11:45】 ▶︎ 支援センター
【12:30 - 12:50】 ▶ 🍚昼食🍚
【13:30 - 16:40】 ▶ 💤お昼寝💤
【16:50】 ▶︎ おやつ
【17:30 - 18:00】 ▶︎ 🍚夕食🍚
【18:10 - 19:40】 ▶︎ お風呂
【19:40 - 19:50】 ▶ 歯磨き
【~20:30】 ▶ 就寝
◆健康◆
体重▶
身長▶︎
体温▶36.4
体調(風邪や皮膚の調子)▶
便通▶ 朝食後に1ぷり。
食欲▶食◎、水分補給△水ちょこちょこは飲んだ
◆今日初めてな事◆
支援センターでめちゃくちゃ発狂して遊んでた。楽しそうではあったけど、周りの子たちはびっくりだよ
◆食事の内容◆
★はとりわけメニューです
【朝食】・コーン牛乳ご飯
・温カボチャ
・スティック大根
・トマト煮込みブロッコリー
・牛乳80
【AMおやつ】 ・りんごヨーグルト
【昼食】・ズッキーニ にんじんのトマトソース
・シーチキン
・トースト1枚
【PMおやつ】・ バナナシェイク(牛乳80バナナ30ほど)
【夕食】★ほうれん草の混ぜごはん。トマトスープ味
★トマトあん牛肉のしぐれ
★煮込まれトマト玉ねぎにんじん
・ほうれん草卵入りオムレツ
・牛乳50
![](https://assets.st-note.com/img/1674863240412-gJEusWBpcA.jpg?width=1200)
・湯上がり後に牛乳80g
◆親の小言◆
幼児食の分量に疑問。g表記は加熱前?加熱後?どっち!?お肉お魚は加熱後重さ減っちゃうんだけど…
支援センターで出会ったママから衝撃情報を聞いて不安になる。一歳半検診で9割の子は意味のある単語を5つは話すから心配だねと言われたそう!!!うちの子全然言わないよ…かろうじて、アンパンマンは言うけど …で、1割の言葉を話さないお子さんは2歳の発達チェックの教室に来ませんか?と誘われるわけです。それは誘われました。我が子ちゃん、何言ってるかわからないけど、こちらに話しかけはしてくるよ。きっと言葉が出るのがゆっくりなだけと信じたい。