![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133858600/rectangle_large_type_2_da3ff091d90e60f51430bed1a38b4566.jpg?width=1200)
37日目 Oakville→Toronto
《北進の終わり》
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133778221/picture_pc_40620def30e694d1393d20768165d2c7.jpg?width=1200)
おはようございます。
昨晩寝ていた公園の名前を見て本気の2度見しました。まさかの「寝屋川公園」。
そんなわけあるかいなと思って3度見しても寝屋川公園です。
寝屋川といえば、僕の暮らす枚方市の隣です。どうやらこの町Oakvilleと寝屋川市が姉妹都市らしいです。何故そことそこが結びつく?
ここで見る「寝屋川」の3文字、違和感が異常です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135247559/picture_pc_bcf37428f7fdc415b09439733d031ff7.jpg?width=1200)
朝食はマクドにしました。カナダのがどんなもんか興味があったので。
ちなみにカナダのマクドはMの字にちっちゃいメープルが入ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133778780/picture_pc_5d60c1bddc3dc11f108622107c85e4c5.jpg?width=1200)
アメリカとけっこう違っていて、ベーグルサンドもあったり、チキンのマフィンがあったり。とても美味でした。
ただ摂取カロリーの割に値段がけっこういったので、やはりアメリカマクドのブレックファストプレートが最強です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133779059/picture_pc_9a0e54bf779e56762738b877a82590f6.jpg?width=1200)
今日の走行距離はとても短いです。遠くにビル群が見えます。あそこが目的地です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133779260/picture_pc_a909ec9621970e3621b10ce499f718fd.jpg?width=1200)
入りました、トロント。オンタリオ州の州都です。
ただここからまだ15kmくらいあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133779470/picture_pc_87461e88e92cbec07d7bf18009c8c3fc.jpg?width=1200)
市内はこんな感じで自転車レーンがけっこうちゃんと分けられています。
あとティムホートンの量が異常です。1km走れば3軒は出てきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133779564/picture_pc_991483d1c53bad670fc772170f8917db.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133779566/picture_pc_f98aca743a5ee896d5cd6dbd411c2398.jpg?width=1200)
トロント大学。ホンマに大学かと疑うほど美しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133779561/picture_pc_71a5b732974171bd4f121ae9601181d1.jpg?width=1200)
大学陸上部時代の友人が短期留学の際に愛用していた競技場に行きました。400mとかもう一生無理です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133781629/picture_pc_d720e54933f9925ce2cdc2002bde471d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133781628/picture_pc_f803b2e93cec8fda61260d12d8e18307.jpg?width=1200)
トロントのB級グルメで出てきたブリトー屋さんへ。シンプルでした。
美味しかったんですが、これで1200円、、? でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133781700/picture_pc_9d71053d78a038ee6a72132c6a33fb70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133781702/picture_pc_15b009e574697d2232a1451832f75d27.jpg?width=1200)
物見遊山でユニクロへ。超極暖が約4800円。セールのときの日本より倍以上します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856742/picture_pc_0550058d782b882ebf0034682284bdda.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856741/picture_pc_9debdb1d92f4b76cb2649782ba3e2f78.jpg?width=1200)
市内中心部のモニュメントへ。スケートリンクがあって賑わっていました。
ここまで来れば到着と言えるでしょう。トロント到着です。ここがこの旅の最北地点です。日本で言うと、札幌のちょい上くらいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856889/picture_pc_c8f317a8196e436b98c7a1e4d18fda03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856891/picture_pc_9b7e646e7e2948766e6c222786aaaac2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856890/picture_pc_25dcd5b267b8fdbf157302d8295de12a.jpg?width=1200)
チェックインまで時間があるので、引き続きぶらぶらします。どこを切り取っても絵になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856942/picture_pc_ad243f5ce52bf934ffe412deb64425ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856944/picture_pc_7bce31ee6a7cd401bb27d0652a92e0c1.jpg?width=1200)
ユニオンステーションへ。どこの都市でもユニオンは見応えあります。
ただちょっとガランとしてるかなと。先にシカゴを見ちゃったので、軍配はそっちに上がります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856981/picture_pc_5339cb680530756108ae079d4040b80d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856982/picture_pc_6e5062357a07681e2b48f92fe9f9df74.jpg?width=1200)
ドミトリーへチェックイン。ここには2泊します。
自転車を中に入れちゃダメだったので、搬入が大変でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856994/picture_pc_d61e2e708aaf39f2360ae73252f34f39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133856995/picture_pc_2e0f32fa7b4310e21ef07e9896f204bb.jpg?width=1200)
洗濯をしたかったのと、まぁどこかでいるかもしれないので両替しました。US40ドルがCA53ドルに。縦型の紙幣って初めて見ます。そしてなんで10ドル紙幣だけ?
洗濯と乾燥で合わせて6.25ドル。約700円なので良心的だと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857009/picture_pc_0c610607d5af8b23b03f857aa10ea675.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857010/picture_pc_37d9d7f1c9a04ffe607166f7de4951ec.jpg?width=1200)
洗濯の待ち時間で、近くのケンジントンマーケットという地区をブラブラ。
ほぼ心斎橋のアメ村です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857027/picture_pc_f535b281f9091100ab0be8578ac66318.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857025/picture_pc_7ed6290380a98dfe7d413981fe589411.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857028/picture_pc_692cc170273249fc50bb6e5bc84c1e9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857029/picture_pc_4e788c68131566c7d05426e1dc07ffc8.jpg?width=1200)
ドミトリーからチャイナタウンが近かったので、今晩は中華です。どれもうますぎて飛びそうでした。
中華なら無限に食べられる気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857008/picture_pc_18c4d688811a2fd847329ba9a604060f.jpg?width=1200)
トロントに入ったときから思ってたんですが、この街は異常に多国籍だと思います。
チャイナタウンに限らず街の至るところで漢字も日本語もハングルも見るし、アラブ文字も東南アジア文字もヒンディー語も見ます。
街中をサイクリングしてても、見ていて飽きません。楽しい街です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857078/picture_pc_f8a4a7f1251c28ea5a2560bf1ea6675f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857079/picture_pc_e79cdc461df709686cec9d7ebd52e7b2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857083/picture_pc_036cf98aa09a2d1c4dcdfbf5e39e075c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857084/picture_pc_9ea6378e4e02e46ff63cfcbeecef542f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857092/picture_pc_10fc03c678e5336a5764264a0719a125.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133857085/picture_pc_030b592c7ce7e870812384c48f686a24.jpg?width=1200)
夕食後、セルフ夜景観賞ツアーへ。TORONTOモニュメントは夜のほうが圧倒的に綺麗だと思います。
今日は走行距離的には大したことなかったんですが、重い自転車で忙しない街中を巡ってけっこう疲れました。
ただトロントは思ったより楽しいです。
明日はついに待ち焦がれたビッグイベントです。思う存分満喫してやります。
37日目 Oakville→Toronto
走行距離:65.7km