![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132736123/rectangle_large_type_2_1f7e92fe83c20cd507d457805dc6b270.jpg?width=1200)
26日目 Joliet→Chicago
《End of the Mother Road》
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132733271/picture_pc_69f38897878042ec6d98d9387c9dbf1a.jpg?width=1200)
おはようございます。寒すぎました。
今日のボトルは半分氷でした。及第点です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132733385/picture_pc_2bc420fc17717d878e542ce25fd99f73.jpg?width=1200)
Jolietの中心地。けっこう大きな街です。
でもここ最近大きい街が増えてきたので、目が肥えてきました。これが荒野にあったら間違いなく一泊します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132733502/picture_pc_88167e8602083bd3206e6d6655cf91dc.jpg?width=1200)
45km地点。Berwynという町にて。空腹に耐えきれず少し食べてしまいました。
あとこのまえ修復したパニアバッグが完全に崩壊したので、ジュース飲みながらここでオペです。この際ケチってる場合じゃないので、ゴリラテープ5mくらい使って、あと縫いました。
ここで裁縫した日本人は史上初だと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132733939/picture_pc_51d7ded91ab720dc6d1b4a4bd148fd58.jpg?width=1200)
ここからルート66は最終区間、あと16kmです。
遠くにうっすら摩天楼が見えてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734078/picture_pc_5ee269814a8ac459ddcb706f6e92383b.png?width=1200)
大都会の入り口にて。もうすぐです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734056/picture_pc_37824171f89327b681dda9c81156088c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734052/picture_pc_abccf68caf009f59187cc2a561476a61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734055/picture_pc_dc190bb3ac07cdc7371f70b4fa35cd92.jpg?width=1200)
到着の直前で、Portillo'sという名物ホットドッグ屋に入りました。いつものホットドッグ2.5本分の値段ですが、具沢山でした。店内もアメリカンで楽しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734181/picture_pc_fc431d13be0d8f9b60b7dfa6a13de403.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734183/picture_pc_b33e5b69a1b449dc7c451138c01507f6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734182/picture_pc_1c1692d2427610e2ed10a700432666d9.jpg?width=1200)
続いてユニオンステーション。このまえ乗ったアムトラックの終着地。
あのまま乗っておけばここまで連れてってくれたのに、わざわざ降りて7日かけて人力で走るって、よう考えたら頭おかしいです(何を今さら)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734333/picture_pc_4ae3df47d51d70611c5a50771ac978bf.jpg?width=1200)
シカゴ到着!
そしてルート66はここで終了となります。別に寄り道もして外れたし、一部電車も使ってますが、それでもLAからここに自転車で来られたのは誇らしいです。
ちなみにサンタモニカほどは盛り上がっていませんでした。というか観光客ゼロです。なんか寂しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734646/picture_pc_bd8647287417d98907d33466c2fb03b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734648/picture_pc_c0d704cf14b6623e0130614128311296.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734651/picture_pc_2c7c134833134379d2fbc2cc61a102cd.jpg?width=1200)
街並みが映えすぎてシャッターが止まりません。実はこの旅で5本の指に入るくらい、この街を楽しみにしていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132734826/picture_pc_8a6cd3fff8a7ba7e1c6bb7156d9e27e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132835925/picture_pc_588dc4d80151d4861c1c5fb171c0f0fc.jpg?width=1200)
本日の宿はドミトリーへ。
ちょっとだけ贅沢に4人部屋にしときました。
着いた瞬間にスマホ充電したかったんですが、同居人の喋りすぎるじいちゃんDavidと20分くらいお喋りしたので、時間が怪しくなってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735313/picture_pc_8a18d31bf66a5e744f3e1a89077d7244.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735034/picture_pc_690d284963a1eb42c6a2199cd12f52ac.jpg?width=1200)
まず向かったのは、近くの自転車屋さん。このまえ諦めたタイヤ交換をお願いしました。
主人はぶっきらぼうな感じでしたが、このまえ苦戦したタイヤ交換をものの3分くらいでやってのけました。やっぱりプロはすごいです。
しかも新品のチューブにも交換して、わずか22ドルでした。最高ですご主人。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735036/picture_pc_6cf6c2e20ec9f51e9f0b41b50f477e4b.jpg?width=1200)
生まれ変わったタイヤはシュワルベのマラソン。これでパンクが激減すると信じています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735367/picture_pc_5a3eb288523f54efc34a852d414a3bf7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735368/picture_pc_0c092ce011981d083b97e8c129291c6a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735369/picture_pc_de3fccde41043100091b6019375d47da.jpg?width=1200)
ローカルスーパー「トレーダージョーズ」で買い物。アメリカのスーパーでここがいちばん好きです。つい買いすぎました。
ここは州ごとにデザインの違うトートバッグがあって、しかもわずか1ドル。お土産で買ってくるよう指令を受けているので、しっかり買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735490/picture_pc_bf322b6667a9579db8e560cac0ba7b57.jpg?width=1200)
夕食はシカゴピザ。いちばんベーシックな14.89ドルのにしました。
メニュー真ん中のINGREDIENTSの所で、同じ値段でどれだけ頼めるんって聞いたら、"as you like"とのこと。なので6種類くらい頼んだら、しっかり料金が上がって、コーラと合わせて33ドルしました。ピザとコーラで5000円です。なんでやねん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735487/picture_pc_26179c0643be406210429e9347553377.jpg?width=1200)
ただ味はとても美味しかったです。手ではなくて、ナイフとフォークで食べます。重厚でしっかりしていて、お腹いっぱいになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735713/picture_pc_c35a3cdea3eb151f2863d641c8e63773.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735715/picture_pc_16813d7ea12cd50fb0557815689fd72a.jpg?width=1200)
食後にホテル近くで少し夜景観賞。どこを切り取っても映えすぎます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735839/picture_pc_1c11536c4b26027e56acfae26aa4f8fa.jpg?width=1200)
ホテルに帰ると、同居人にまさかの日本人学生がいました。短期留学でシカゴに来ているらしいです。
すぐにビールを買いに行ってパーティです。こんなに日本語を話したのはいつぶりでしょう。コミュニケーションって楽しいです。
アメリカに来て初めて、深夜0時をまたぎました。シカゴにはこの旅初の連泊をします。思う存分楽しんで、円安のことは頭の片隅にチョロっと置いて、贅沢してやります。
26日目 Joliet→Chicago
走行距離:70.2km