物語を生きる
最近気力が出ない理由はなんだろう??
数年前はすごい元気だったのになー、嫌なことがあっても全く挫けなかったし、、何が違うんだろう?
懐かしい曲でも聴いてみるか。
椎名林檎の群青日和をかける。
くだらん失恋をした日に電車の中で聞いてたのを思い出した。
そして、その時の瑞々しい気持ちも。
今の方がバリバリ仕事してるし、真面目に充実した日々を過ごしてるのに、なんであの時みたいな躍動感がないのか。
何回も群青日和を聞いて、ちょっと分かった。
たぶん、昔は、私は主人公だったんだ。
自分が描いた物語の主人公。
それがくだらん物語だろうが勘違いだろうが自分の脳内ではストーリーができていてその中の自分を見ていた。
お花畑だったし、全く地に足がついてなかった。だけど、だから元気だったのだ。
周りにいる人たちにみんなにキャラクターがあって、あの人は実は好きな人、あの人は悪い人、みたいな現実離れしたキャラ設定をしていた。
今はそれを全くしてない。
できるだけ淡々と人を見て、事実だけ捉える。
だけど、つまんないんだよね。
また物語を描くかは分からないけどさ、、昔の気持ちが蘇ってよかった。