![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130552987/rectangle_large_type_2_25b3805f315499dd19ada55b65a179c3.png?width=1200)
【ユニオンアリーナ】アインクラッド攻略組紹介
◆はじめに(自分語り)
とうとう参戦しましたね、SAO!!!!
筆者は推し作品であるSAO(特にアインクラッド攻略組)を組む為にユニアリ始めたといっても過言ではないので
当日24時から各販売サイトを確認し初動で抑えた結果・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130152191/picture_pc_b84406354246caf9a0787c00a7d68a65.jpg?width=1200)
アインクラッドのフルパラを値上がりする前に揃える事ができました!やったぜ。
一応プレイ用にデッキ内容が同じかつ低レアリティのも組んでます。カートン開封結果は★2のユウキとシノンAPでした
本当はシリカもイラストが良いので揃えたかったけど性能がクソザコなので諦めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707315942360-sBVKxrgFAH.png)
さてさて本編へ。
カード表記は https://www.unionarena-tcg.com/jp/cardlist/?search=true¶llelFlag=on より引用しております。
◆デッキ紹介
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130153635/picture_pc_ea4ba65f6873edd1fdabedab3c27173e.png?width=1200)
アスナとファイナル枠を少し削ってアクティブ2個玉キリトとSRユイを投入してます。アインクラッドミラーは上振れた者勝ちの顔殴りゲーと化す
◆キーカード紹介
・1/1キリト
![](https://assets.st-note.com/img/1707317237282-vNccteIlWU.png)
COLORキリトやSTキリトを引っ張れるのが偉い
流石に京都高の庵や緑ALOのユイみたいに
BP1500のドロートリガーは許されなかった
・2/1アスナ
![](https://assets.st-note.com/img/1707317506591-rqyfSrAtb1.png)
アスナ名称ももろちん偉い
・ALOキリト(アクティブ2個玉)
![](https://assets.st-note.com/img/1707317607807-h312LBp12u.png)
先2か後2で置くムーブが強すぎる
・COLORキリト
![](https://assets.st-note.com/img/1707317777595-fQVVZj6W4a.png)
先3でエナ確保しつつ前線を上げれるSAOの要。
もちろんキリト名称が偉い
その分ライン移動を含めたプレイには慣れが必要
・ユイ
![](https://assets.st-note.com/img/1707317960803-biUwMtD3wU.png)
基本的に横展開、詰めor横展開できない場合はサーチを使用。
・キリト(スターター)
![](https://assets.st-note.com/img/1707318127397-MvBmzsan1D.png)
先3(ファイナル使用で後2)にいきなり盾ドカドカぶち割ってくるやべー奴
ナーフ前のSRキリトより弱いのにそれでも強すぎる男
これを何枚出せるかが勝敗に直結するので祈祷力を鍛えよう。
・アスナ(スターター)
![](https://assets.st-note.com/img/1707318440882-lpgLMJ4PSW.png)
自ターンの指定がないのでトリガーから出たSTキリトで移動すると5000の壁にもなる。
アスナ名称なので丁重に扱おう
・アスナ(SR)
![](https://assets.st-note.com/img/1707318569913-CsH0lAa2Wy.png)
但し除去されると実質アスナ名称-2なので
SRキリトが控えている場合は
敢えて素出しでアスナ名称を活かすのもアリ
・キリト(SR)
![](https://assets.st-note.com/img/1707318737512-J1o95nMdPH.png)
爆発力はないものの起動メインによる入れ替えと
アスナとの交代で場持ちがよく便利。
アグロに寄せると真っ先に抜ける候補
◆その他不採用カード紹介
・リズベット
![](https://assets.st-note.com/img/1707349073892-0V5iXoxk9S.png)
登場時1000バンプ
序盤のBP上げやSTキリトを5000の2回攻撃にする等役立つ。
が、ノントリガーなので泣く泣く非採用
・ALOキリト
![](https://assets.st-note.com/img/1707349775410-TzictipDV1.png)
貴重なインパクト無効&キリト名称が偉い
・クライン
![](https://assets.st-note.com/img/1707349939889-SW8eD9X9vR.png)
序盤の敵を寝かせて有効アタックを増やす。
トリガーも強いのでアグロ型なら採用の価値あり
・COLORリーファ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130536132/picture_pc_bf755ac342b44e9b53bf76ff0e9c1e32.png)
STキリトに付与して殴るともう止まらない
COLORキリトと競合するため不採用
・スイッチ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130537219/picture_pc_ec73c5b80ae6d24a5c8db43cd9936993.png)
アグロ型なら採用の価値あり
・32リズベット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130536320/picture_pc_6e95859a6212b8c048bdf0e687518b6e.png)
ファイナルを絡めればAPも取り戻せる。
アクティブ2個玉キリト、31ユイとの交換候補
・31リズベット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130536514/picture_pc_00d0e74adfa6061546a6d6aefe5020de.png)
アクティブトリガー、毎ターン移動時に手札の入替と偉い。
アクティブ2個玉キリト、31ユイとの交換候補
・エギル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130536815/picture_pc_9d5aa8c433e662fb449393a7c7a44e44.png)
31リズベットの悲しき下位互換
・シリカ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130537751/picture_pc_51ad4f76031bd23249c2c8fe653731a6.png)
カードプールにピナが1種類しかないので不採用
・ヒースクリフ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130537424/picture_pc_6e96fd39f24f0394192120f72488ad1f.png)
GM権限で能力盛り盛りの男
重いので不採用
◆プレイング
▽基本的な動き
アグロ寄りのミッドレンジを意識して動きましょう。
先3(ファイナルを絡めるなら後2)にSTキリトでがら空きの盤面に連パンをぶち込むムーブが理想です。
但しスペシャルトリガーや除去レイドを引くと崩壊するのである程度エナジーは残しておきましょう(争奪戦1敗)
反面受けはノントリガーが多く、レイドかスペシャルを引けたらラッキーぐらいです。
理想ムーブですが、
先行は
1T:
→0/1アスナ
2T:
→1/1キリト
→2/1ALOキリト
3T:
→1/1キリト前出し
→COLORキリトで0/1アスナ前出し
→STアスナorSRアスナ素出しor適当なキリト(SRキリト握っているならアスナの優先度高)
→STキリトを2個玉以外のキリトにレイド
後攻は
1T:
→0/1アスナ
→1/1キリト
2T:
→2/1ALOキリト
→COLORキリトで1/1キリト前出し
※ファイナルが手札にある場合はSTキリトレイド
3T:
アスナ出しつつSTキリトレイド
だと思います。
如何に早くSTキリトを出して連パンをぶち込むか
が基本になるので意識して動きましょう。
▽アスナ管理の重要さ
このデッキのキーカードであるレイドキリトはフルパワーを出せるかどうかがアスナに依存しており、
STキリトはアスナが場にいないと2回アタックにならず
SRキリトもアスナがエナジーにいないと交代できないです。
特にSRキリトは攻撃回数を増やすならアスナがアクティブ状態でエナジーにいる必要があるので、そのターンレストで出したアスナと交代しても何も起きないです。
なので調子に乗ってアスナをぽんぽんフロントに出すと除去された挙句盤面からアスナがいなくなり後手後手になります。
場合によってはSRキリトのアタック後交代で敢えてアスナと交代しないのもアリです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130555053/picture_pc_5287361722ae1b79b62e3c7322eb0dfb.png)
SRアスナも割と罠で、レイドした後に除去されるとアスナ名称が-2となるのでSRキリトの通りが悪くなったりします。
ので序盤でアスナ名称が不足してSRキリト等抱えているなら素出しもアリです。アスナ名称の4000はシンプルに偉い
アスナは蝶よりも花よりも丁重に扱いましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130538542/picture_pc_a7d5dbaccd193f03f5aea82f48d3abba.png)
逆にアインクラッドを相手にする時の除去はアスナが優先度高めです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130539551/picture_pc_7e0f9d9fc2f4b170279c3e4031ef5723.png?width=1200)
◆さいごに
拙い文章でしたが見て頂きありがとうございました!
皆もアインクラッドを使って連パンで気持ちよくなろう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130550639/picture_pc_f2ffb00d990f5230ae7a947cf58f0b1e.png?width=1200)