見出し画像

MUP week4

こんにちは、misatoです。今回はweek4のアウトプットを行っていきます。

week3からいよいよ自己変革・行動編に入ってきましたが、
week4のテーマは「継続スキル」です。

継続、わたしはとても苦手です。モチベーション続かないし…
継続は才能だと思ってました。が、違ったようです…!
やり方を知らなかっただけ、継続するためのスキルがなかっただけなんですね。

モチベーションは捨てる

継続するぞ!と意識してもなかなか続かないものですよね…
だいたいモチベーションが上がらない、続かないからやめてしまう。
モチベーションを維持するにはどうしたらいいんだろう?とばっかり考えていました。これが間違いでした。

継続の邪魔をしていたのはモチベーションだったんですね…

モチベーションは下がるものです。
何かを継続しようと行動を起こしても失敗したり、結果がついてこないことは多々あります。うまくいかない=モチベーションが下がる

ということはモチベーションなんて考えるだけ無駄なんです。
捨てましょう!

では具体的にどうしたらいいのか?
継続スキルとはつまり、継続する仕組みを作ることです。

あれやらなきゃ、これやらなきゃ、ああ面倒くさい…そう思う前に勝手に行動を起こせるような仕組みを作ればいいということです。

目標管理シートでスケジュールを徹底管理

仕組みを作るために、まずはスケジュールを細かく書き起こし、あとは実行するのみ。

ポイントとしては

1.タスクごとに制限時間を設ける

2.「予定」ではなく「行動」を書く
⇒大雑把にカフェに行く、人と会うなど
中身はその後決める

つまり予定表としてではなく、行動(目標)を管理するためのものとして使います。

そしてできなかったタスクは空欄にします。
始めは書き起こした通りにならなくとも、タスクが終わらなかったら負けという意識で、これを継続し、空欄を減らす努力をしていきます。

わたしも実際に継続していますが、やること、そしてできたこと・できなかったことが可視化されると具体的に行動が起こしやすくなるので本当にオススメです!

とはいえまだまだわたしもまだまだ完璧に管理できているわけではありません。
時間がどうしても足りず、空欄はなかなか減りません。

時間確保のために、ここでタスク一つ一つを分類してみます。

タスクの重要性と緊急性

タスクには重要なもの、すぐにやらなければいけないことで4つに分類することができます。

1.重要で緊急
クレーム対応や締め切りのあるタスク、相手が待っているもの

2.重要でなく緊急
突然の訪問や電話

3.重要でなく緊急でない
スマホゲームやネットサーフィン、テレビ、飲み会

4.重要で緊急でない
スキルアップのための勉強、インプットやアウトプット、トレーニング

わたしは2はほぼありませんが主に時間を使ってしまっているのは1と3かなと思います。
そしてそのせいで4の時間が作れてないと感じます。

スキルを身につけるために大事なのは4の時間を増やすことですよね。
そのために、1のタスクは減らすための努力を、3の時間は無くす。
そうすることで時間を確保することができます。

スキマ時間の活用

そして移動時間などのスキマ時間、毎日の通勤時間なんかは貴重です。
なんとなくスマホを見て過ごすのではなく、その時間で行えることはそこで済ませてしまいましょう。MUPのインプットもぴったりですね。

行動を見直し、時間を作り、それを繰り返す。
自然とそうなっていればこっちのもんですね。

スキルをつけるためには継続が必須、継続し続けた先のゴールにスキルがあります。

実践して自己変革を起こしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?