見出し画像

格安SIMの解約が難しい、、

子どものスマホは、格安SIMのSMS機能付きデータSIMを使用している。

電話番号はついていないけど、SMS機能付きデータSIMではショートメール(SMS)が使えるので、Lineを使うことができる。

データ量は3GB/月しか使えないが、家にはWifiがあるので、普段使う分には通信量には問題ないとおもっている。

料金は電話番号付きよりも安い。
でも今では新規にSMS機能付きデータSIMの契約はできなくなっているらしい。

諸事情があり電話番号が必要になったので、この機会に格安SIMの契約を見直すことにした。

今契約している格安SIMの会社の契約を見直して電話番号付きSIMに変更してもよかったけれども、通信データ量など諸々を考慮して、今の格安SIMは解約して、ahamoを新規に契約することにした。

ところが、今契約している格安SIMの解約方法が分からない。
サイト内をいろいろ調べてもなかなか解約できる場所に辿り着けない。
たぶん、これは故意に解約を難しくしているに違いない。

なんとか解約するところを見つけて手続きを行ったが、きちんと解約できているのかは不安が残る。

今は家族全員がこの格安SIMに契約しているが、私に万が一のことがあった時に、家族が契約見直しの手続きをできるのか不安だ。

今後ライフスタイルは変わって行くので、契約は見直していこうとおもっている。

コーヒーで一息つこう☕️


いいなと思ったら応援しよう!