夫婦関係の改善におすすめの本
夫婦関係に悩んだときに読んで助けになった本を紹介したいと思います。
Kindleで読むことが多いので全て電子書籍で読める本です。
本のタイトルからリンクに飛べます。
私の場合は、私が希望したわけではないのに、いつの間にか大黒柱になっていて、さらにだんだん関係が悪くなり、夫に冷たく当たってしまうことになりました。それが改善されてきたので、参考になればと思い紹介して見ます。
まだ大黒柱のままですが。。これもいずれ変わることを信じて。
♡LOVEエネルギー論
吉良久美子さんの本です。
男女関係のエネルギーについてわかりやすく解説されていて、男性性、女性性についてよくわかりました。そして、男性性、女性性が夫婦にとってどのようなバランスになると良いのかというのがはっきりと示されていて、あ〜なるほど、と自分がどうしてうまくいかなかったのかが見えてきました。
吉良久美子さんのYoutubeもお勧めですが、Youtubeはお金のエネルギーのお話が多いようです。
♡セルフラブでつくる幸せメンタル
タロット占いで有名なMARIAさんの本です。
ずっとタロット占いを見ていて、本も良さそうだな、と読んでみたら、とても参考になりました。
自分で自分を幸せにしてあげることが大事ということがよくわかります。
MARIAさんの人生の変化とともに説明されているので納得できる本です。
結局自分の状態が良ければ他人との関係もうまく行く、自分自身の扱い方が他の人からの扱われ方となる、ということですね。
☆ちょっとしたことで大切にされる女、報われない女
人工知能の専門家の黒川伊保子さんの本です。
男女の脳の違いから、男性にどのように接すると良いか、ということや
女性はどのように振る舞ったら良いかということがわかりやすく解説されています。この本を読んで、科学的に元々仕組みが違う男と女というのは、ちょっと工夫しただけで関係性が良くなるものなんだな、と驚きました。
また、実践するのが簡単なことが多いので、色々やってみようと前向きになれる本です。
☆夫が妻に何度も恋する魔法の習慣
この本は、妻の側が夫婦関係を改善するために何か行動を変えていきたいと思っている場合に、参考になる本です。何年も夫婦を続けていると、忙しい日々の積み重ねでいつの間にか関係が悪くなってしまうこともあります。
習慣を変えることで夫婦の関係が変わってくるということがわかりました。
私の当たり前にしていた行動がちょっとだめだったかも、ということもわかり、取り入れてみたいと思う内容でした。