![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8599503/rectangle_large_type_2_d6fe1bd002722403fa155cdca6950ef2.jpg?width=1200)
食べ物と”ぷらり旅”で振り返る9月<後半>(2018)
実は、三重の亀山に幼馴染が住んでいて、今年彼女の家に一泊して、
伊勢神宮へ参ってきた。その時の模様を書いた月モカはこちら。
伊勢神宮にお参りする日は残念ながら雨だったけど、オカルトモカコは、雨って清め&迎えの雨だと思っているので、雨だけど喜んで幼馴染に訝しがられる。笑。実はその前日が中秋の名月だったのですが、その日の昼間に三重には前乗りして、幼馴染と、双子くんと一緒に、お昼ご飯を食べました。
イタリアンなんだけど、内装がとてもおしゃれで、幼馴染は元ウエディングデザイナーなんですが、彼女が作ったかわいいポーチなんかも販売(写真撮るの忘れた!!)あとね、味がね、めっちゃ美味しかった!!!
伊勢といえば赤福!笑
外宮から内宮に行く間にお清めとか言いつつ飲む飲む!笑
これは猿田彦神社。
そして奥様の「あまのうずめ」
Boysたちとの記念写真♪
(将来の有名な海洋学者さんかもしれんのでお顔は今は・・・笑)
亀山の駅と夕日。駅に鳥居があるんだね。すごい。
からの。
突然ですがおばあちゃん。笑。
10月に90歳になりました。
散歩中。
おばあちゃん家に連泊モカコ。
のどか。
なんと江戸時代に経った家なのです、築140年以上!笑
おでん。
この2種類のパスタは、とりあえずおばあちゃん家の冷蔵庫が「オリジナルスペック叔母」のオリジナル采配でとんでもないことになっていたので、
期限がもうやばいパスタソースなんかを使って、どう美味しくできるか、神楽坂のイタリアボスなんかhotLineしながら作ったもの。笑。
⤴︎これは当然外食だよね。笑。
母と一緒に近所の美味しいイタリアンで肉!
静養という名の9月は、こんな感じで過ぎて行きました〜♪
いいなと思ったら応援しよう!
![中島 桃果子 / Mocako Nakajima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106818586/profile_67398f931b49cec208015635cbb9d11b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)