![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126558984/rectangle_large_type_2_1782f3e37add5c92e16738878dfddc8e.jpeg?width=1200)
【2024年1月号】『#Tokyo発シガ行き➡︎』 "やるっきゃないのさ2024 "by 月イチがんこエッセイ
おはよう世界。おはよう2024。やるっきゃないから、2024。基本的にはアーカイヴ女子なので様々なことに対して年の瀬は回顧的になる自分が12月23日現在、気分はもう2024にいる。クリスマスもこれからなのに年越しなどとうに終わった心持ちで「やるっきゃないな、やるっきゃないよな2024」と決意を新たにしている。よっていつものように「年明けてからその気分で書きたい」などがないので今日長島くんに送る。
皆さま、明けましておめでとうございます。今回わたしは「やるっきゃ2024」案件で、生まれて初めてじゃない? 正月の帰省をしません。44歳になっても「生まれて初めて」のこととまだまだ出会えるなあ。そんなわけで9月の末から滋賀に帰ってないのですが、守山の皆さまお元気ですか? 継続は力なり。この「がんこエッセイ」は2018年の秋に始まりましたのでなんと! もう丸っと5年が終わり、6年目に突入いたします。毎度300部ほどしか刷らないエッセイですが、毎月読んでくださっているあなた、本当にありがとう。どうにかこうにかこのエッセイの経費は今後も捻出し続けたい。納期さえ余裕持って入稿すればもっと安くなるのに、それができないんだ……
![](https://assets.st-note.com/img/1704302338003-TUt8ErSkRW.png?width=1200)
「#Tokyo発シガ行き⤴︎ 」 /月イチ がんこエッセイ
Photograph/Kenji Okamoto
続きはこちら↓(pdfデータ)です。
DLしてそのままでも、プリントアウトしてでも。プリントアウトされる方は出力時に「レイアウト」を選択しa4に4ページくらいプリントできる設定にするのがオススメ。わたしはゲラ直しの時、そうしてます。
今年度、生まれて初の「年賀状作らない」をしましたので、
(結果論。あまりの忙しさにすっかり忘れてしまった)
こちらをご挨拶代わりに投稿いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1704302666486-m4DcsSXLp3.png?width=1200)
池田栞の「#あさチル」はこちらから!
モカコの「#宵モカ」もよろしくね!
![](https://assets.st-note.com/img/1704302827823-iT9v2bhQ2H.jpg?width=1200)
illustration & Design by Mayaooh
いいなと思ったら応援しよう!
![中島 桃果子 / Mocako Nakajima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106818586/profile_67398f931b49cec208015635cbb9d11b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)