![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160589502/rectangle_large_type_2_67c0953de59ae42fe3b58639eca16480.png?width=1200)
失敗しても諦めない
あなたは
失敗したら諦める人生
失敗しても諦めない人生
どちらがいいですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1730715923-1WTca2fEXnCkRzhyoexlUI6A.jpg?width=1200)
そして
どちらが結果的に
幸せな人生を送れると思いますか?
こんにちは、mocaです。
答えは聞くまでもないと思います。
「失敗は成功の母」という
有名な言葉があるように
失敗することが
悪いことではないことは
誰もが知っていると思います。
でも今の世の中には
「失敗を恐れる人」がたくさんいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730715986-9B76rJhVwOn5ZUyjckpbXtTE.png?width=1200)
失敗を恐れる気持ちが強ければ
未知の決断も行動もできなくなり
常に現状維持と安定を望み
新たな挑戦も変化も
拒むようになります。
新たな挑戦も変化もない人生は
輝きや生きる気力を失い
ただ今まで通りに
ただ言われた通りに
今の安定が壊れないように
恐れながら生きて行くことになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1730716067-5tQ3IMqd64KlCNFkguXRfUmV.png?width=1200)
逆に失敗を恐れる気持ちに
囚われていなければ
それを乗り越えて常に
新しい変化を期待して
ワクワクし
チャンスを自分で作って
新たなチャレンジに
乗り出すような人生に
することができます。
常に自分には何ができるかを
模索、探求し
挑戦と変化に富んだ人生は
時間を経るごとに
輝きと豊かさを
増していくことでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1730716128-KyG8ZmsjfEvPOWA5BJnrQMYU.png?width=1200)
このように
失敗を恐れることは
その人の人生から
多くのものを奪っていきます。
「そうは言っても失敗するのは嫌だ」
「失敗はしない方が良いに決まってる」
はい。わかります。
自分もそう思ってました。
なんなら今でも少し
そういう意識が残っています。
わかっていても失敗することは
嫌なものですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730716180-wRiGUWykArCufv0eZh5H2VoY.png?width=1200)
「失敗したら笑われる」
「失敗したら周りに遅れをとってしまう…」
そんな考えが頭の中を
駆け巡ります。
自分はそんな時にまず
失敗を恐れては居られない状況に
身を置きました。
失敗してでも
とにかく進み続ける必要のある環境に
身を置いたのです。
そうなった時に一つ
考えたことがあります。
「失敗するのは嫌だけど
結局一番避けたいことはなんだろう?」
![](https://assets.st-note.com/img/1730716244-IVlEPHmW1eGbigJvwxFh0Y4z.png?width=1200)
それは
失敗した時に心折れて
諦めてしまうことでした。
諦めて
新たな挑戦をしなくなれば
その先の成功へとたどり着くことは
絶対不可能になってしまいます。
それだけは嫌だな
と思いました。
ちょっと失敗したくらいで
新たな挑戦を諦めたくない。
簡単に諦めないためには
どうしよう…
逆に
簡単に諦めてしまう時って
どんな時なんだろう?
![](https://assets.st-note.com/img/1730716450-w0ZbnRgVNFfQrKlSahJ7YcLP.png?width=1200)
そう考えて行く中で
気付いた一つの心構えがあります。
失敗しても諦めないために
必要な心構えとは
「自分で決めること」
![](https://assets.st-note.com/img/1730716798-KBV6oJQFaU5YrLps3NizmHlX.png?width=1200)
とてもシンプルなことです。
人任せにしたり
流されたりやらされていることに
諦めずに取り組み続けることは
難しいのです。
自分が決めていないことをやっていて
困難な状況になると
それを誰かのせいにして
自分は諦めてやめてしまいます。
そしてその失敗を糧にすることもなく
何も成長することなく
その先でまた
同じ失敗を繰り返します。
逆に自分で決めたことであれば
少々の逆境であれば
乗り越える以外の
選択肢はないのです。
たとえ大きな壁が
立ちはだかったとしても
それを乗り越えるために
あらゆる手段を講じることに
迷いはなくなります。
たとえ結果的に
失敗に終わったとしても
その経験の全てを
自分事として糧にし
何よりも自分の成長へ
繫がり、
それが
新たな挑戦と
成功を勝ち取る力になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1730716894-RawW1FGIBlq96xhyispoSNmD.png?width=1200)
自分で決める人と
誰かに決めてもらう人。
それぞれの行動の
結果の差は一目瞭然です。
自分で決めて行動する人には
そもそも
諦めるという選択肢すら
ないこともあります。
あなたは
何か決断や行動をする時
誰かに決めさせていませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1730717014-xbvK8mRXZ2UGkDfu7CEhLzpc.png?width=1200)
誰かの発言に責任を押し付け
自分は悪くない、と
失敗から
目を背けていませんか?
是非このブログを
ここまで読んでくれた方には
自分に必要な決断は
自分で決められる人になってほしいです。
そして常に
自分の決断と行動に自信を持ち
豊かさと幸せに満ちた
未来を掴み取る力を
勝ち取ってほしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730717094-izcD8ImAfLZxPwb3CaRyd0BY.png?width=1200)
しかしここまで読んでもまだ
「でも自分で決めるのは怖いです」
「やっぱり失敗はしたくありません」
「自分で決められる自信がない」
という方が
いるかもしれません。
そもそも自分の決断に
自信を持っていくためには
自分を知ることが
大切です。
そのためには
占いの目線を通して
自分を知ることもとても有効です。
![](https://assets.st-note.com/img/1730717195-I5vGEN7QMiS8tlyJCs6PHewR.png?width=1200)
「占いで何がわかるの?」
「わざわざお店にいくのもなぁ…」
「占いって高いんでしょ?」
そんな方に
嬉しいお知らせです!
期間限定で
タロット占いの無料体験を
行っています!
タロットの占いを通して
言語化された自分の本質は
とてもクリアに
自分の意識を表現しています。
無料体験でも
自分への理解が深まる感覚は
十分に感じて頂けると
思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1730717255-ScyXDZPQ30fnvr47Hu1kE9pz.png?width=1200)
この記事を見て
少しでも興味を持たれた方は
是非今のチャンスに
タロット占いを
受けてみてください!
やり方はとても簡単で
公式LINEに登録して
「無料体験希望」と
入力するだけ!
失敗を恐れずに
行動していきたい!
自分にもっと
自信を持ちたい!
そんな方はこちらから!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160752772/picture_pc_fe8e98559e048abc08dc5187c5424db1.png?width=1200)