見出し画像

1月の花

花屋に入ってすぐ、目が合ったような気がした。

自分の内なるものを紙に書くと良い、と発信している方々をたくさん見かける。そこで、「2025年やりたいことリスト」を見様見真似でノートに書き出した。その中に「月に1度花を飾る」がある。
とはいえ、そのためだけにわざわざ花屋に足を運ぶのはなんか違うと思い、タイミングを伺っていた。

それは初めて行った皮膚科からの帰り道だった。花屋の前を通りかかり、リストのことを思い出して即入店。時刻は18:00前。花屋はまもなく閉まる時間帯で客はいなかった。入り口に入るといた。

目が合った。

次に私に向かって会釈しているように見えた。他の花も見たけれどやはりこの花に決めた。絶妙なオレンジ色にも惹かれた。それは元気なオレンジに不安や焦りのグレーを垂らしたようなくすんだオレンジ。温かに優しく私を照らしてくれる夕日のようなオレンジ。この時期によく見かける温かいほうじ茶のラベルのオレンジにも見える(笑)


一輪挿しにしました。
長く一緒にいたいから茎を斜めに切ってみました。(茎の断面が広くなるからよく水を吸えるらしいです。)

飾ってみた感想としては、可愛い、癒される、なんとなく気分が良いという感じだ。今のところ良いことばかり。花に馴染みがない方も一輪挿しからだと手軽に味わえて良いかもしれません。

来月はどんな花と出会うのだろう。
来月が楽しみになった。

いいなと思ったら応援しよう!