![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54026117/rectangle_large_type_2_89c1a02e8dd1e62f731e9cd161dc25f7.png?width=1200)
サロンカーの中は、暑いですか?いえ、快適です
おはよう御座います!今日もこちらにお寄りいただき有り難う御座います!最後まで読んでもらえると嬉しいです
昨日の神戸、明石近辺は、暑い日でした
当サロンは車です、というかシェルを後ろに積んだ1トン車です
今日、運転席は暑かったなぁ
でも運転席は狭いツーシートなのでエアコン付けると直ぐに寒くなる(笑)
なので、窓開けて走ります、エアコン付けると馬力も下がるので、坂、登ってくれません(笑)
さて先日、お天気の良い今日みたいな午前中
よもぎ蒸しのご予約がありました
よもぎ蒸しは、サウナ的な汗を出す事が目的ではありませんので
40分蒸してもジワッと汗が出る程度です
ですので、サロンのシェル内も、さほど暑くはありません
窓も付いていますので、換気もバッチリ!
個室ですが、さほど圧迫感も無いと思っています
この日も、お客様は程よく温まれてマッサージ、足ツボと受けていただけたと思っております
ですが、これからもっと暑くなるのを想定して、お客様が安心して快適に過ごせるよう空調は意識していかないといけません
なんせ、私は真夏をこのシェルで体験しておりませんので、二の足を踏まないよう準備しています
という事で目に見えるよう室温、湿度、酸素濃度を測ってくれるCO2マネージャーというものを設置しました
なんかハイテク(笑)サイズは、小さくていい感じ!
そして当初は要らないかなと思っていたサーキュレーター
マグネット搭載を見つけて、購入してしまいました(笑)
最近ではマグネット搭載のいろんなものが出ていて助かる〜
空気の循環やクーラーつけるまでも無いかなって時の調整に役に立ちそうです
これで夏を乗り切れるかは、まだ未知の世界ですが
では、今日も頑張ってお仕事〜!