LOL 値上げ前の課金について超超、超ーー迷っている件(7月26日:現在進行系)
こんにちは。
むぎ助です。
表記の通りです。
わたくし、完全に迷っています。(実は日曜にこの記事、課金額決まったーと別タイトルで上げていたのですが、翌朝、決心が決まらず、一旦取り下げてます。が、同じように迷っている人はいっぱいいるだろうと思い、私の葛藤の記録を公開することにしました。)
課金額を決めるにあたり、最初の私の気持ちを今回のボーナスポイントと含めて以下の表にまとめました。
*ボーナスポイントって何ぞや?って方は以下の記事を参考にください。
私の初期の気持ちを一番右側に書きました。
この表を見ると26,000円までは出せると思いました。39,000円からはいやー、、、悩むな。。。たかがゲームだぞ。。。と。
52,000円からは、悩みに悩んで、本当にぎりぎり出せる額だなと。
65,000円からは心理的にきつい状態に入っています。
そこから先は読んでの通りです。
これを作ったのが7月24日の朝です。
そこから、朝食食べたり、ペットの世話をしたり、今日やりたいことをやった後にもう一度この表を見て、別の観点から見てみることにしました。
それがこちら。
ボーナスポイントをスキンの数に変換してみたのです。
こうすると一気に未来が可視化されます。
例えば、13000円課金すると4000RPも無料でついてきます。
(普段は2000RP。本当に今回だけ2倍、次回はいつやってくるかわからない、円高にならない限りこの機会は戻らない)
レジェンダリースキンでいうと、
スターガーディアン カイ=サ
スターガーディアン アカリ
が無料でついてくるようなイメージです。
正直、私はこの二人を使いこなせません。
LOLはずっと長くやっていても、経験の浅いチャンピオンは初心者です。
でもうまくなって、使いこなしてみたいと思いました。
本当に不思議です。
スキンが良いから、使ってみたくなるのです。
そして、使ってみたら、ぼろ負けするのですが、練習したくなるのです、なぜなら、そのチャンピオンを使って勝ちたいから、チームに貢献したから。
LOLのWikiを見て、スキルを理解して、そういうことだったのかーと思ってまた、プレイする。ビルドとルーンのシナジーを考えてまたプレイする。楽しい。
また、LOLのチャンピオンには個性があり、その個性の幅を広げてくれているのが、スキンであり、スターガーディアンなどのスキンシリーズでユニバースを広げていってくれています。
私はこのLOLの世界観がとても好きです。
最初に北米サーバーで触った、ガレンの勇ましい姿と、スキルを打った時の爽快感を今でも覚えています。王道ファンタジー最高!と思い出します。
そこからPROJECTスキンシリーズの近未来が出てきたりして、そちらもモロにハマりました。
RIOTが発表してくれる新しいスキンシリーズもワクワクします。
おや!?これは微妙だな。。。と思うケース(私はおしゃれシリーズ、光の番人シリーズはハマりませんでした。。。)もあれば、ド・ストライクなスキン(今回のスターガーディアンなど)も多いのです。
このビジネスを継続しながらも挑戦的なRIOTの姿勢は私は大好きです。
また、既存のチャンピオンを常に見直してくれているのも、RIOTの愛を感じます。
ちょっと話を戻しましょう。
13,000円で二人のスキンが手に入るなら、13,000円課金はむしろお得だと思ったのです。
ただ、13,000円は欲しいスキンがあったら、あっという間になくなるだろうなという感覚はありました。(それだけ最近のスキンのクオリティが高いと感じています)
じゃあどれだけ出すんだ・・・?と自分自身に問いかけました。
はっきり言って、また、悩んで答えが出なかったので、また違う見方をしました。
それがこちら
全てもらえるRPで見たときにどれだけのスキンが交換できるのか?で見てみたのです。
その中でもこの気持ちの時点で、限界だと思う課金額を見てみました。↓
65,000円だなと思ってぱっとみると、エピックスキンで62スキン、レジェンダリスキンで46スキンすごい数です。
62体ってすごい数だな!!と思ったのですがそれよりも私の目に飛び込んできたのはこちらでした。
え!?エピックスキンが100スキンも交換できる!?100?す、すごい。。。
LOLには現在160体以上のチャンピオンがいて、100って数字にはとても惹かれるものがありました。(スキンだけでいうと1000超えてるんじゃないかって思います)
純粋に160体以上のチャンピオンの組み合わせで出来る試合なんてありません。(DOTA2は何体でしょうか。。。数えてないですが100体以上はいそうですね)
最初に書いた気持ちでは違う世界らしいです。(笑)
確かに金額的にも、入手できるスキン数的にも違う世界だと、笑ってしまいました。
こうなると心理的には以下になります。
全然論理的じゃないやん!!!!
ええ、もう100体(スキン)しか目に入ってないです。
という部分は一旦冷静になってリスクを分析してみましょう。
リスク①:LOLのサービスが終了する
私の答え:現時点では極めて低い。
2020年の全世界の売り上げでも約1800億円を稼いでいるとのことなので、資金は潤沢にあると思われます。世界大会も行われていますし、このEスポーツの流れはまだまだ続いていくでしょう。
仮に、日本でのサービスが終了したとしても、私はNAサーバーで続けると思います。(といいつつも、日本のサービスの継続を応援しています。日本語でプレイできる恩恵は大きいです!どこかで聞いたことのある声優さんだなとか、おぉ、新しいボイスが収録されている!!!とかスキンを買う動機にもなってます、プレイ環境としてもPNGが低くて快適ですし!!!)
リスク②:LOLに飽きる
私の答え:現時点では極めて低い。
理由:
・約2週間ごとにアップデートが行われ、常にバランス調整が行われて、強いビルド、戦術、マクロを考えるのが面白いから。
ゲームのコアの部分は重要です。なんで7年も続けてこられたのだろう?と考えると、常にアップデートがあったからだと思いました。
ゲームバランスが変わらないまま、変化のないまま、スキンを出されても飽きは絶対来ると思います。そこに、毎回変化が訪れて、メタ(流行り、廃り)が変わって、勝てなくなって、研究して、また試行錯誤するのが、LOLは楽しいです。
また、7年間の間にも大規模な変更がありました。
例えば、
①ルーンが全て総とっかえになった。(15個ぐらいある?スロットに物理、魔力、攻撃速度とかセットしていた→個性的なルーンに変更され、簡素と奥深さを両立した)→確実に間口を広げたと思います、私も始めた当初ルーンはよくわからなかったですが、現行のルーンは直感的にも行けます。
②アイテム類が全てオーバーホールされた。(ミシックアイテムとか昔はありませんでした。良い、悪い、それぞれ意見はあると思いますが、新しいアイテムってどんなのが出るのだろう?とか常にワクワクしていました)
③エレメンタルドラゴンの導入(昔はドラゴンは1体だけだった)
毎回試合に変化があって楽しいです。シヴァーナはドラゴンを狩ることで硬くなるので重要です(笑)それをわかっていて、相手も狙いに来るので心理戦が楽しい楽しい。
など、毎年、ワクワクする変更が年末のプレシーズン(11月末ごろ)にやってくるのです。
ちなみに、私は、ガッツリ大会を見るタイプではないのですが、
Youtuber?LOL先駆者?のJapaneseKoreanUGさんの大会解説は大好きです。
本音で語ってくれるのと、なぜそれがダメだったのか?など論理的に語ってくれる+口調が大好きです。(感情出して配信される姿も見ていて楽しかったのですが、最近は解説オンリーなようです(リアル配信されている?))
とまぁ、リスク的にも、私の中では問題なさそうです。
となったら、あとは、自分が決めるだけだなと気づいて、この記事を書くことにしたのです。
ふう、ちょっとすっきりしました(笑)
もう少し現実的なところの話をしましょう。
お金は
浪費:払った額より価値が低いもの
消費:払った額と価値が同等のもの
投資:払った額より価値が高いもの
と言われていますが、
大概、ゲームを購入したり、課金したりするのは浪費に分類されます。
私としては、それは人の価値観による
と考えています。
課金をして、その人の人生が充実するならば、良いだろうし、それによって何かが犠牲になるのだったら、避けた方がよいと思います。
私も浪費は極力避けたいです。
では今回の課金はどう位置づけられるのか?
ですが、私自身としては、
消費と投資の間ぐらい
と考えています。
理由:
①LOLをプレイするだけでなく、自分からNoteを通じて情報発信するようになった
②情報発信をするようになってから、やりたいことが増えてきた。
例)
・Twitterとかでも情報発信してみようかな
・Noteで出来ないこととか、ブログで発信してみようかな
・動画を録画して、もっと、スキンやボイスの魅力を発信してみよかな
などなど、新しいことにチャレンジしてみようかとも思っています。
これらはLOLをプレイしていなかったら、なかったことなので、人生の良い経験になっています。
1点だけ懸念はあります。
それは健康の部分ですね、私もアラフォー近くなって、昔みたいにガツガツゲームをプレイするのは難しくなっています。(3Dゲームとかは酔うので、もうできないです・・・)
やりすぎたら、体調も悪くなります。
*LOLは疑似2Dなので助かります。
そこは自分に自制をしながら、続けていきたいなーと思ってます。
もう一つ別の視点から。
Q:仕事とゲームって両立できるの?
A:出来ます。
私の場合は、仕事もゲームも楽しくやろうがモットーなので、どちらも欠かさずやってます。その方が楽しいです。
まとめ
つらつらと書きましたが、結局は自分が楽しく続けられているゲームなので、今この円安前のRPボーナス2倍の時期に先に課金しておこう。と私は思っています。
その額は、自己責任で自分自身が決めるものであるので、誰かと比較とか関係ないです。全て自分で決めたことなので納得できます。
額がでかいので、ドキドキしておりますが、以下の値上げ後にあの時先にチャージ(課金)しておけばよかったーと、私自身なりそうなので、やります(笑)→7月26日訂正:まだ決心出来ておりません!!!(迷ってます〜〜〜!!)
ただ、RIOT Japanの売り上げサイド目線で見ると、毎年、一定額を課金してくれた方がうれしいと思う(売り上げの平準化、持続化という意味)ので、そこはごめんなさいって感じです。。。→7月26日 訂正:財務の勉強をしていたときに実は一括でRIOTにお金が入るのはメリットがあると気づきました(手元のお金(キャッシュフロー)が潤沢になる→その資金を使って、未来のLOLに投資(開発、価値のあるものの創造)する→付加価値が創造され、さらに売上が上がる=RIOTにとっては今課金してもらって全然OKである。と判断しました。(主観)
また、買ったスキンとか私目線でお伝えしていこうと思います~。
あと、新しくチャンピオン学んでみたシリーズも考えてますので、みなさんお楽しみを(笑)
みなさん今日も良い日を~。