怒ってるなら 態度でしめそうよ🎶
私は断ったり、嫌と言う事が苦手です。職場になると、特に難しいです。
今の勤務先になって1年半ですが、先日初めて
怒りを態度に出しました〜!!
入社してからずっと、20歳以上も年下の先輩Aさんのほぼ思い通りに職場は回っているのですが(Aさんは責任者という訳ではありません)、筋が通ってないのでは?、という事が度々ありました。
やんわり反論してみても、責任者に言っても変わらず、限界かな、と感じていました。
という訳で、
最低限度以外、話をしない!
を実行し、なるべく対面にならない様に作業をする、離れて会話をする事にしました。
Aさんは、私がどういう場合に嫌だと感じるのかわかっている様でした。
だから改善する訳でもなく、ずーっと自分中心を続けるのでしょう。
わかってもらおうと思うのも、我慢するのも、上司に相談するのも、自己啓発本を読むのも、何より関わる事に疲れました。
子供じみているし、全くよいとは思いませんが。いつか
「自分中心に社会が回ってると思うなよ!!」
と、目の前で言いたいけど無理だろう…、とささやかなる抵抗をしているのでした。
そして、幸せではないので残念ながら手は叩けないのですが、ゴミ捨て場で段ボールを蹴っているのでした、トホホ…。