一応の存在感
地方商業施設内の和菓子店に勤務して、約1年半になりました。
この商業施設は近隣県に5店舗(だったと思う…)あり、運営施設間でスタッフの移動があるようです。
先日他県へ移動された前任の店長さんが、当店でお菓子を買ってくれました。
その時私は席を外していて、丁度戻った所で会計をしていました。
「久しぶり、頑張ってね。」
と言ってくれました。
覚えていてくれていたんですね〜。
館内の中で一番売上が悪いであろう当店。しかも私は入店したばかりで、運営スタッフさんと話す事は敷居が高く、挨拶するだけで精一杯でした。
見ていてくれていたんだな、そして存在認識されていたんだな、と少し嬉しく思ったのでした。