読書からの学び📖️✨
最近読んだ本での学びを
ただただアウトプットする記事です👼🏻️✨
★読んだ本の紹介★
「あたりまえを疑え」(澤 円 氏 著)
仕事の効率化についての知識を学ぶことが でき、仕事とのかかわり方を見つめ直すことが できる素敵な本でした。
既に自分の中にあるものから生み出そう!
自分から新しく生み出すのではなく、意外と自分の中に価値があったりする。
自分の今までの経験談をアウトプットするだけでも価値があるのです。
だからこそ、ささいな学びや気づきをどんどんアウトプットするのことが自分の成長にも繋がるのだと気付きました。
考えるための手段・方法はたくさんある
①一人で考える(理解を深める)
②身近な周りの人と意見交換しながら考える (多角的な意見へ)
③説明したりSNSで発信したりして、考える (世の中に通用するかを確かめながら考える)
皆さんは考える時、 どんな手段で考えていますか?
より効率的に、生産性を上げようと思うと、 その状況に応じて考える手段を選ぶ必要があります。
今の状況から、どの方法がより効果的なのかを その都度考えて選択していきたいですね♪
タスク(仕事)を効率的にこなそう!
①できるタスク・できないタスクの理解
(仕事の取捨選択)
②一つのタスクに集中しよう(周りに任せる)
③タスクにかかるスピードを把握しよう
(常にベストパフォーマンスで)
任された仕事を
常にベストパフォーマンスで取り組めるように
その仕事にかかる時間と労力を把握して
助けを求めましょう。
並行して複数の仕事を任せてもらえるって嬉しいですよね♪
私は嬉しくて、なんでも
「はい!やらせてください!」
と言っちゃいます(笑)
でも、結局いっぱいいっぱいになります。
ベストパフォーマンスとは程遠い…
自分がベストパフォーマンスで取り組めるのかを判断し、場合によっては任せることも
会社全体の生産性を上げるためには必要です。
肩の荷を下ろして、
誰かに任せちゃうスキルを身に付けましょう♪
アウトプットで「外の物差し」を手に入れよう!
アウトプットして得られるフィードバックを
重要視してみましょう。
SNS上での世間からの反応は、
即「外から見た物差し」になります。
自分の考えが、世間に通用するのかどうかを確かめることができます。
世間の反応を見る
↓
その反応から情報をアップデートする
を繰り返す中で、その情報が
より本質的なものに変わっていきます。
アウトプットのメリットは絶大です。
思い切ってアウトプットしましょう♡
肩書き抜きでも、
世の中に通用できるようになろう!
今ある肩書(会社での役職や、そのお仕事自体)を全て抜きにして、自分が世の中で通用すること、役に立てることはありますか?
これからの時代はその肩書がなくても、
自分が世の中に役に立てるような
アイデンティティが必要です。
今からでも遅くない!
自分のアイデンティティを
見つける or 作っていきましょう♪
他にも多くの学びがありましたが、
今回はこの内容を特にお伝えしたく
記事にまとめてみました♪
ランさんが紹介してくださった、
とってもおすすめの本です♡
ぜひ皆さんも読んでみて下さい✨
まずは1つ、始められることから取り組んで、 一緒に素敵な人生を送りましょう~♡
ご覧いただきありがとうございました🥰💓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?