![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66302165/rectangle_large_type_2_9dc0c013e5476ede60bb2a19228dc3a0.png?width=1200)
Photo by
medetaico
4月から学生と仕事
ナースの味方!もみじです。
看護師の皆様お疲れ様です。これから看護師を目指す方へお疲れ様です。
正看護師になって27年そのうち12年は子育てで専業主婦をしていました。
世の中から取り残される感覚、働きながら子育てを考えたこともあったけど、母から「後悔だけはしないように」と言われ、
自分で家に入ることを決めました。長い目で見て私の性格上正解でした。
子育てに集中したことが、後々内科小児科で働く上で体調の悪いお子さんのアドバイスに役立ちました。
ただそんな中でも、何か違和感は感じていました。
漢方を扱うクリニックで働くことが決まった時、ちょうど薬日本堂で漢方養生を学んでいました。
初級コースから上級コースまで、学びは楽しくて嬉しくて毎回ワクワクしていました。
その学びは、やはり患者さんへの説明に役立ちました。
3年間働き、引っ越しと共に退職しました。
そしてコロナで世の中が騒がしくなり、私の頭の中は西洋医学の考えと東洋医学の考えが常に同時進行で動きだし、もっと知りたいと思うようになりました。
月1回のメンテナンスで通う鍼灸治療院、先生との会話も楽しいけどもっと自分の中で自分流に考えたい思いが強くなりました。
そこで随分前から思ってはいましたが、今がタイミング!
春から鍼灸按摩マッサージの専門学校へ通う事にしました。
7月に受けたAO入試で合格を頂きました。
4月からは昼間仕事、夜間学校です。
そして3年後、国家試験です。
27年前必死で勉強し国試に合格。それがまたやってきます。
先の事を色々考えても仕方ない、
今を頑張り!今を楽しもう!と思います。
少しでも皆様の生活にお役に立てたら幸いです。
最後までいつも読んで下さりありがとうございます。
スキ、フォローありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナースの味方!もみじ/フリーランス看護師×ヨガ×アロマ×漢方×クリスタリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54822871/profile_0d1ea3fdaea722549c58328df23b4cff.png?width=600&crop=1:1,smart)