
12/20のランブルは「L.A.ゲートウェイ」
激動の2022年、皆さんはどんな音楽を聴きましたか?ランブルMC谷口&吉村は新譜にお熱。特に西海岸ものが最高でしたね!
昨年から引き続きのSylvie。谷口はライナー執筆の大役に預かりました。
そしてランブル的には2022ベストトラックの呼び声も高いDrugdealer。
Sylvie主宰のBem SchwabはDrugdealerの新譜に参加していることもあり、Drugedealer主宰のMichael Collinsととても仲が良いそうです。
そしてDrugdelaer新譜の収録曲「Valentine」を共作しているのは、以前ランブル増刊号でも紹介したJimmy Whispers。
Jimmy Whispersといえば、ランブルイチオシのDent May「I Could Use A Miracle」を共作していたり、新曲ではMVの監督を務めていたり!
調べれば調べるほど繋がってくる、西海岸コネクション!暗躍するマック・デマルコやポール・チェリー、カナダからやってきたマイケル・ラウトやフランスからやってきたパール&ジ・オイスターズなどなど、これはもはや、令和のローレルキャニオン!?
たっぷりアナログ盤をご用意しつつ、おそらく世界初であろう、Drugdealerを中心とした西海岸相関図も鋭意作成中!来場者全員にプレゼントいたします!

デント・メイとの奇跡の邂逅以降、現代LAシーンにお熱なミッドナイト・ランブル・ショー。今年もランブルベストバイのシルヴィを始めドラッグディーラー、パール&ジ・オイスターズ、マリーナ・アレンなど、才気溢れる作品が続々登場。MC谷口は「世界中で一番詳しい」と自信を見せるシルヴィのライナーを遂に書き上げ、神保町とロサンゼルスが(勝手に)チャネリング。そこで今回は、熱く盛り上がる現代の西海岸ポップスシーンを総ざらい。デント・メイの記念すべきビルボードチャートイン作品や、ストーンズ・スロウもの、暗躍するポール・チェリーなど、貴重なアナログ盤でお届け!アメリカンポップスやローレルキャニオンのファンも胸が熱くなる、過去と未来をつなぐゲートウェイな名曲たっぷりの2時間です!
ミッドナイト・ランブル・ショー
第82夜「L.A.ゲートウェイ」』
出演:谷口雄、吉村類
2022年12月20日(火)
オープン 19:30 / スタート 20:00
料金:チャージ 1,500円 (1ドリンク, スナック込)
http://shicho.org/2022/12/1_221220/
いいなと思ったら応援しよう!
