![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65904148/rectangle_large_type_2_c947cc1fd6837ea36e047fe965c0def5.jpg?width=1200)
11/29のランブルは「秋の珍カバー好カバー大収穫祭」
前回は久しぶりのゲスト回ということで、bjonsの皆さんとざっくばらんにお喋りをしました。いやー楽しかった!見返しても楽しい内容ですので、アルバムとともにぜひ。
そして次回は打って変わって、「ランブル秋の珍カバー好カバー大収穫祭」をお届けします!何じゃそりゃ!?
フライヤーも何じゃそりゃ!?(作ったのは私)実は5月に「ファイア&レイン選手権」という、ジェームス・テイラー「ファイア&レイン」のカバーばかりを集めた特集を開催しまして、そちらの続編的な内容となっております。
この選手権、もはや誰が優勝したのかも記憶のはるか彼方ですが、アル・ジャロウはやっぱりすごかった!
かつて大滝詠一師匠は、こんな言葉を残しています。「(カバー曲には)どんな解釈だってあり得るし、その精神性が楽しい」と。今回はそんな師匠の言葉を旨に、古今東西のいろいろなカバー曲を集めました。聴いてると不思議と元気が出るものばかり。ランブル準レギュラー、ミセス・ミラーの再登板はあるのか!?
ちなみにランブル谷口が所属しているカバーバンド、Spoonful of Lovin'も新譜を発売予定です!
11/29のランブルでは、クスッと笑える珍カバー、なぜか感動の好カバー…まさかあの人がこんな曲を!?などなど、部門別にご紹介。年末の忙しさをカバーを聴いて楽しく乗り越えましょう!
2021年11月29日(月)
ミッドナイト・ランブル・ショー#69
「ランブル秋の珍カバー好カバー大収穫祭」
神保町試聴室
オープン 19:30 / スタート 20:00
料金:チャージ 1,500円 (1ドリンク, スナック込)
ご予約はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![ミッドナイト・ランブル・ショー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31819765/profile_513e8e844004b98ca809b475104b522d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)