![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68388092/rectangle_large_type_2_5190d2cedfec8813b06f85d358f12b84.png?width=1200)
TOTONOWOOLのロゴマークをデザインしました。
齊藤 紗輝ちゃんが立ち上げた羊毛ブランド「TOTONOWOOL」のロゴマークをデザインさせていただきました。
紗輝ちゃんとの出会いは、前職のNPOで開催したインターンシップフェア。インターンシップの受入企業と出会えるイベントなので2〜3年生が多かったのですが、大学1年生で参加してくれていて珍しいなと思っていました。
その頃から「面白い子だな〜」と思っていたのですが、大学4年生までゆるく長くお付き合いさせていただき、4年生の時には創業支援プログラム moctecoに2期生として参加してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640314613613-WbmoRLTXz2.jpg?width=1200)
その後、東京に就職し、今年の春に北海道へUターンして、江丹別に移住&起業することに!とSNSで見て「うおお〜〜!!!」と思っていたところに、紗輝ちゃんからこんなメッセージをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640312504298-Rf7Co97hNz.png?width=1200)
大学1年生の時から知っている紗輝ちゃんからまさかロゴのご依頼が来るとは…!生きているとこういう事が起こるから人生って面白くて楽しいし、大袈裟かもしれませんが、生きていて良かったなあと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1640314296245-EVGMlKJuE5.jpg?width=1200)
今回は紗輝ちゃんとかなり二人三脚で一緒にロゴマークを作らせていただきました。ロゴマークに込めた思いをご紹介したいと思います。
デザインにあたり考えたこと:01
男女問わず使えるシンプルで温かみのあるロゴマーク
まずは紗輝ちゃんに「TOTONOWOOL」についてお話を聞き、コンセプトを決めていきました。大きくはこちらの6つのキーワードを挙げたのですが、まず最初に"サウナハットに取り付けるタグ"である事が大前提なので、男女問わず使いやすく、シンプルで温かみのあるロゴマークという事は絶対条件でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1640312801866-2R8BJTqtCB.png?width=1200)
デザインにあたり考えたこと:02
暮らし、生活に密接した、
シンプルで余白のあるデザイン
紗輝ちゃんからは細かめに「ブランドをこうしていきたい」というイメージを共有してもらえたので、ロゴ、フォントを考える上で、とてもありがたかったです…!
![](https://assets.st-note.com/img/1640313057827-kZGKdreFDg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640313066981-lC6kPzKk0M.png?width=1200)
将来的には「江丹別スタイル」というブランドを全体で作っていく。その1つとして「TOTONOWOOL」が存在する。ということで、「ととのう」というイメージに寄りすぎず、羊に関連するブランドであることがわかりやすく、シンプルで使い続けやすいイメージを持たせようと思いました。
デザインにあたり考えたこと:03
最後の決め手は「余白」と「シンプルさ」と
「モフモフ感」
ロゴを考える際、他の羊毛ブランドも調査します。基本的には羊全体のシルエットが使われていて、伝統・格好良いイメージを感じるものが多かったのですが、私が印象に残っていたのは、紗輝ちゃんに羊の魅力を聞いた時に一番最初に言っていた「羊さん、モフモフで、可愛いんですよ〜♡」という言葉でした。
私は現在、動物を飼っていないのですが、確かに日常生活で白くてモフモフしたものに触れる機会ってそうそうない…!想像しただけでなんだか癒される気がする。。。(ハムスターを飼っていた時は癒されていたし…)「可愛い」「癒される」という気持ちがわかる気がしました。
その羊のモフモフ感こそ大事なのではと思い、ロゴデザインに取り入れつつ、紗輝ちゃんが大切にしていた「余白」「シンプルさ」を取り入れ、一緒に作っていきました。そして、最終的にはこちらのロゴに決定しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1640313550670-yDODZIxIXM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640313565476-QtQ2bJFzP4.png?width=1200)
カラーは白×黒、茶×白の2パターンを基本に、実は他にも…!?こちらはぜひ今後のお楽しみにしていてください〜🐑笑
ちなみに、ロゴマークのバランスは黄金比となっています。モフモフ感で可愛さがありつつ、美しさも感じさせるマークを目指しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640313672162-0n3E0vqLOX.png)
タグが完成&実際にサウナハットに!
つい先日、紗輝ちゃんから「きたーー!!」と連絡が✨ 無事タグが出来上がったそうです!!!(お写真は紗輝ちゃんのFacebookから拝借いたしました🙇♀️)
![](https://assets.st-note.com/img/1640313848967-azy4IjzjIx.jpg?width=1200)
Facebookでも紹介していて、コメントで嬉しいメッセージがたくさんあって、私までとても嬉しい気持ちになりました…😭!
![](https://assets.st-note.com/img/1640314016056-Js6FE9pSEJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640314024442-NBeDrMVntu.jpg?width=1200)
一番はやっぱり、紗輝ちゃんに喜んでもらえたことが何より嬉しいし、お母様にも喜んでいただけたとのことで✨
とある方から頂いた「仕事は親孝行のためにしてもいい」という一言が私にはずっと心に残っていて、大切な言葉なのですが、ご家族に喜んでいただけたというお話も本当に嬉しいな〜と思います。
そして!めでたくMAKERS UNIVERSITYにも合格したとのことで、ますます加速していく予感しかありません〜!来年、クラウドファンディングもスタートするかも!なので、ぜひnote、SNSなどフォローくださいませ〜〜🐑❤️
いいなと思ったら応援しよう!
![江川 南/RESUPPORT@フリーランスデザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97282841/profile_5bda8d4b6a120971199d753066ce60f7.png?width=600&crop=1:1,smart)